シークがいつも通りツェールンで鉱石掘りをしていると、MiningPointにまっしぐらに向かってくる人が。む。負けるか。突進。掘り。勝ち。
しかし、どうも2人でパーティ組んで鉱石を掘ってる模様。2人ともレベル75。何が狙いなんだ。黒鉄鉱? ツェールンで掘っても滅多に出ないぞ? とはいえ他の鉱石なら競売ですぐ買えるだろうし。
まあ、相手が2人では分が悪いので、シークちょっと不機嫌ながらも落ちる。
レリさん。
アレフさんから輝く透石とスライムジュースをいただきました! ありがとうございます! ……えーと……何だろう……(笑)
調べてみたところ、輝く透石は透石と同じように風クリで削れるらしいです。レリさんHQ出す自信ないのでそのまま保存。スライムジュースは錬金の師範級の素材らしい。おおう。
それと、グラさんから炎クリが届いてました。わーい、いつもありがとうございます!
新月だったので、コロロカへ釣りに行きます。サンドフィッシュ、釣りにくいし何に使うかわからないしで、以前はかかった時点でハズレと思っていたのですが、1匹1000ギル以上の価値があると知ってからは、どうも力が入りすぎるのか逃がしたりバラしたりしてしまいがち。そのたびに「ぎゃー! 1000ギルがー!」とか思うレリさん(笑)
釣りスキルが48になったので、あー昇段試験に行かないとなー、と思ったのですが、よく見ると錬金も裁縫も昇段試験を受けられるスキルになってました。おおう。とりあえずバスの錬金ギルドから行くよ。
指定されたアイテムは暗闇薬。早速競売に走るレリさん。…売ってない。がーん。
釣ったサンドフィッシュも競売に出さねばならんし、ということでジュノへ。暗闇薬……売ってない。ががーん。仕方ないので材料のネビムナイトを……ダースしか売ってないorz 仕方ないので12500ギルで落札。うう、高い買い物してしまった…。もちろんレリさんネビム釣れるけど、ザリ釣ってエビダンゴ作って汽船乗って…というのが面倒でした。まあ残りのネビムもきっと何かに使うだろう…。
後になってから、もう1つのレシピ(毒麦粉+ネムリタケ+涙のマスタード)で作ればよかったと気づきました。どうせジュノ行ったんだし毒麦粉買えたじゃん! レリさんのおばかー!
飛空艇に乗ってウィンに着いたら、さっきジュノで出したサンドフィッシュがもう売れてました。驚異。
お次は裁縫ギルドに行き、兵児帯を作れと言われます。早速競売に走るレリさん。500ギルか…ちょっと高いけど面倒だから購入。うむ、いい出来と言われた。よしよし。
漁師ギルドでは、モンケオンケを釣ってこいと言われました。早速競売に走るレリさん。…売ってない。がーん。まあ、そのうち何とかして入手しますか…。
バスにデジョンして、錬金ギルドに暗闇薬を納め、下級職人になりました。ふー。
まだ新月だったのでもう一回コロロカへ釣りに。さっき釣ったのと合わせると、堀ブナ9ダース(100匹以上!)、サンドフィッシュ27匹になりました。もちろん、中の人は釣りの合間に原稿描いてました。
チョコボ(育成してることを忘れてた(←酷い))の様子を見るために、FoV本でサンドへ。すっかり生まれてました。んー、かわええけど、なんかこう、ツボには入らなかった…。まあちょくちょく見に来るよ。
名前はヘルメスブリーズ。速いのか穏やかなのか(笑)
シーフさんに着替えて、チョコボでダボイへ出発…した瞬間にシグかけ忘れに気づいて降りる。んもう。シグをかけてもらって再び出発。中略。ダボイ着。
入り口近辺のオークは練習以下。修道窟に入ってみましたが、とてとて。おおっと。まわれ右。
ダボイ奥は丁度。うーん。あ、楽が1匹いる。オーク竜騎士のようです。そーっと近寄って不意打ちズドン。走って戻っておびき出す。戦う。盗む。獣人銀貨。戦う。戦う。戦う。分が悪い。レリさんサポ黒。サポ黒か。何か役に立つ魔法ないか。あ、ブライン! しゅごーーーん。よしこれなら何とか……いや無理か! 絶対回避! ぎゅおーーーん。これでいけるか!? しかし思うようにダメージが入らない。あ、絶対回避切れた。死ぬ。あと一発で死ぬ。死ぬ。やばい。死ぬ。あ…
勝ったーーーーーー!!!
残りHP12でした。なんというギリギリの戦い。もう心は半分バスに帰ってました。
デジョンのためだけのサポ黒だったんですが(ブラインも役に立ったけどね)、サポ白の方がやっぱり何かと安心できるし、座る時間も短くて済みます。というわけで一旦デジョンして、サポ白に変更。ついでに格闘のスキル上げをしようと、……リザードセスタスしかない。37の武器つったらジュノだろうから、まあ、今日はリザードセスタスでいいや(いいのか)。
あと、チョコ掘りで拾った宿木を競売に出…ええと…履歴があんまりないです。そしてお値段が5000ギル~500ギル。どうしよう(笑)
再びダボイ。結論から言うと、格闘スキルは今レリさんがまともに戦えるオーク(ほぼ練習以下)では上がりませんでした。ので片手剣に戻します。
ハチ狩りをして巣のかけらを集めつつ、オークから銀貨を盗むこと約2時間…2時間半かな? 銀貨と蜂の巣が大体15個ぐらいずつ集まりました。うーん、バスで銀鉱買って巣のかけらはギデアスで拾った方が、トータルで早いかもなぁ。レリさん多少お金の余裕が出てきてるので、彫金上げ用のシルバーインゴットは銀鉱買って作るかも知れません。
ちなみにダボイでサーチしたら、8人中6人がシーフだったよ。シーフ天国万歳。
しかし、どうも2人でパーティ組んで鉱石を掘ってる模様。2人ともレベル75。何が狙いなんだ。黒鉄鉱? ツェールンで掘っても滅多に出ないぞ? とはいえ他の鉱石なら競売ですぐ買えるだろうし。
まあ、相手が2人では分が悪いので、シークちょっと不機嫌ながらも落ちる。
レリさん。
アレフさんから輝く透石とスライムジュースをいただきました! ありがとうございます! ……えーと……何だろう……(笑)
調べてみたところ、輝く透石は透石と同じように風クリで削れるらしいです。レリさんHQ出す自信ないのでそのまま保存。スライムジュースは錬金の師範級の素材らしい。おおう。
それと、グラさんから炎クリが届いてました。わーい、いつもありがとうございます!
新月だったので、コロロカへ釣りに行きます。サンドフィッシュ、釣りにくいし何に使うかわからないしで、以前はかかった時点でハズレと思っていたのですが、1匹1000ギル以上の価値があると知ってからは、どうも力が入りすぎるのか逃がしたりバラしたりしてしまいがち。そのたびに「ぎゃー! 1000ギルがー!」とか思うレリさん(笑)
釣りスキルが48になったので、あー昇段試験に行かないとなー、と思ったのですが、よく見ると錬金も裁縫も昇段試験を受けられるスキルになってました。おおう。とりあえずバスの錬金ギルドから行くよ。
指定されたアイテムは暗闇薬。早速競売に走るレリさん。…売ってない。がーん。
釣ったサンドフィッシュも競売に出さねばならんし、ということでジュノへ。暗闇薬……売ってない。ががーん。仕方ないので材料のネビムナイトを……ダースしか売ってないorz 仕方ないので12500ギルで落札。うう、高い買い物してしまった…。もちろんレリさんネビム釣れるけど、ザリ釣ってエビダンゴ作って汽船乗って…というのが面倒でした。まあ残りのネビムもきっと何かに使うだろう…。
後になってから、もう1つのレシピ(毒麦粉+ネムリタケ+涙のマスタード)で作ればよかったと気づきました。どうせジュノ行ったんだし毒麦粉買えたじゃん! レリさんのおばかー!
飛空艇に乗ってウィンに着いたら、さっきジュノで出したサンドフィッシュがもう売れてました。驚異。
お次は裁縫ギルドに行き、兵児帯を作れと言われます。早速競売に走るレリさん。500ギルか…ちょっと高いけど面倒だから購入。うむ、いい出来と言われた。よしよし。
漁師ギルドでは、モンケオンケを釣ってこいと言われました。早速競売に走るレリさん。…売ってない。がーん。まあ、そのうち何とかして入手しますか…。
バスにデジョンして、錬金ギルドに暗闇薬を納め、下級職人になりました。ふー。
まだ新月だったのでもう一回コロロカへ釣りに。さっき釣ったのと合わせると、堀ブナ9ダース(100匹以上!)、サンドフィッシュ27匹になりました。もちろん、中の人は釣りの合間に原稿描いてました。
チョコボ(育成してることを忘れてた(←酷い))の様子を見るために、FoV本でサンドへ。すっかり生まれてました。んー、かわええけど、なんかこう、ツボには入らなかった…。まあちょくちょく見に来るよ。
名前はヘルメスブリーズ。速いのか穏やかなのか(笑)
シーフさんに着替えて、チョコボでダボイへ出発…した瞬間にシグかけ忘れに気づいて降りる。んもう。シグをかけてもらって再び出発。中略。ダボイ着。
入り口近辺のオークは練習以下。修道窟に入ってみましたが、とてとて。おおっと。まわれ右。
ダボイ奥は丁度。うーん。あ、楽が1匹いる。オーク竜騎士のようです。そーっと近寄って不意打ちズドン。走って戻っておびき出す。戦う。盗む。獣人銀貨。戦う。戦う。戦う。分が悪い。レリさんサポ黒。サポ黒か。何か役に立つ魔法ないか。あ、ブライン! しゅごーーーん。よしこれなら何とか……いや無理か! 絶対回避! ぎゅおーーーん。これでいけるか!? しかし思うようにダメージが入らない。あ、絶対回避切れた。死ぬ。あと一発で死ぬ。死ぬ。やばい。死ぬ。あ…
勝ったーーーーーー!!!
残りHP12でした。なんというギリギリの戦い。もう心は半分バスに帰ってました。
デジョンのためだけのサポ黒だったんですが(ブラインも役に立ったけどね)、サポ白の方がやっぱり何かと安心できるし、座る時間も短くて済みます。というわけで一旦デジョンして、サポ白に変更。ついでに格闘のスキル上げをしようと、……リザードセスタスしかない。37の武器つったらジュノだろうから、まあ、今日はリザードセスタスでいいや(いいのか)。
あと、チョコ掘りで拾った宿木を競売に出…ええと…履歴があんまりないです。そしてお値段が5000ギル~500ギル。どうしよう(笑)
再びダボイ。結論から言うと、格闘スキルは今レリさんがまともに戦えるオーク(ほぼ練習以下)では上がりませんでした。ので片手剣に戻します。
ハチ狩りをして巣のかけらを集めつつ、オークから銀貨を盗むこと約2時間…2時間半かな? 銀貨と蜂の巣が大体15個ぐらいずつ集まりました。うーん、バスで銀鉱買って巣のかけらはギデアスで拾った方が、トータルで早いかもなぁ。レリさん多少お金の余裕が出てきてるので、彫金上げ用のシルバーインゴットは銀鉱買って作るかも知れません。
ちなみにダボイでサーチしたら、8人中6人がシーフだったよ。シーフ天国万歳。
コメント
小銭を稼ぐのにいいらしいけどね
レリさんのレベルでも銀貨と蜂蜜&蜂の巣稼ぎにいい感じです。