ヒュムさんを助け(ようと試み)る
2009年6月21日 ゲーム コメント (2) 木工ギルドでエルム原木が完全底値! わおー、買いますよ買いますよー! しかしシュリっちすぐに荷物がいっぱいに。おのれ。ノーブルベッド買わないとなぁ…。
でもエルムって今、競売でも安ければ2000ぐらいで買えるのね。昔は3000~4000ギルが相場だったんですが…。
レリさん。ジュノで白門行きの何か(←忘れた)をゲット!
しかしこの日は中の人が原稿を描きたい日だったので、カリカリと下描きをしながらバタリアで釣り。結構長い時間やってたので、ブルテ3Dとコンカラ2D半ぐらい釣れました。あとクラゲ4匹ぐらい。ブルテはそのままジュノ競売へ。
アレクスクス先生と一緒に白門へ乗り込む事になりました! マウラから乗るらしい…。マナクリッパー…じゃないよね、あれはビビキー湾だし…。どうやらTheWorldVana’diel(うちのサイトに貼りつけてあるやつ)には載ってないようです。残念。
アルザビ行きの船に乗り込み、出航。おおー、BGMが違いますよ! なんか海も熱帯っぽいし! ひゃほーひゃほー。
レリさん早速ミノーで釣り。ノーブルレディが1匹釣れた他は、掛かったのが全部大物だったので釣り上げられず。ちぇ。
アルザビに到着。おお、募集シャウトが飛び交ってる! 昔のジュノみたい!
先生がAFK(離席)してる間にちょこちょことそのへんを見て回るレリさん。人魚フェチの眼鏡のお兄さんとか、何千通も嘆願書を書いた人とか、なんかひと癖あるのがいろいろいる様子。
ところで白門はどこ? と思ったらここでした。…あれ? アルザビ…白門…アルザビ? あれれ?(笑)
何となく観光気分が満たされたので、修業中のタルにジュノ(方面)に飛ばしてもらう。到着地はバタリアでした。惜しい。
サンドに戻って(何のためにジュノに飛ばしてもらったのか忘れた…)、低地エルシモのOPへ。空蝉ゲットのため、ノーグに向かいます。今回は無事に到着。
一通り話してクエもいくつか受けて、さてノーグを出ようとするとイベントが。あ、さっき心配してたガルカの友人が、命からがら逃げてきたようです。なになに、代わりにヒュームが戦ってる? その人の無事を確かめたい? ええ、いいですよ、引き受けましょう。(いつ見つけ出せるかはわからないけどね!)
というわけでノーグを出て少し歩くと……
ヒュームの人が死んでるーーーーー!!!(笑)
…いや、顔が違った。プレイヤーか。そうかそうか。よかったよかった。いやよくない。
レリさん白ですからレイズ。でも今生き返ると危険だから、ガイコツ掃除しとくね。というわけでレリさんガイコツに殴りかかります。白だから戦闘が長い。
ヒュムさん「待った方がいい?」(英語)
レリさん「大丈夫だと思う」
しゅわーん、とヒュムさんが生き返った瞬間別の方向からガイコツまっしぐらーーーー!! ヒュムさん一撃で死にました…。ご、ごめ…(滝汗)
戦ってみたけどMPのないレリさん、ノーグへエリチェン。そして戻ってヒーリングしてると、えらい遠くにいるガイコツの魔法が飛んできましたよ! ぐわああ。逃げるレリさん。サンダガを唱えるガイコツ。よし、ノーグへエリチェ……
死んじゃった。(てへ)
HPはバス。まあ本でサンド飛んでまたOP来ればすぐだし、死んでる人もいることだし、再度向かうことに。と思った所に先ほどのヒュムさんからTell。
ヒュムさん「戻ってきてくれるよね? :)」
レリさん「ごめんわたしも死んだw」
ヒュム「お互いレイズ待つかい?」
れり「いや、HP帰ったけど、すぐ行くよー」
というわけでノーグへの道。ああ、やっぱりさっきのヒュムさんが倒れていらっしゃる(笑)
ヒュム「君は僕の英雄だw」
いやいやいや、白として当然のことをうっかりやったまでです。(うっかり?)
先ほどの教訓から、レリさんはリレイズ済み。そしてまずはガイコツを掃除。白なのでやはり時間がかかる。ようやっと2匹倒して、ふー、とヒーリングしてたらまたガイコツの魔法が飛んできたー!
ヒュム「逃げれw」
れり「君めっちゃ待たんとならんねw」
ノーグへエリチェン。ふー。
戻って、ガイコツが近くにいないのを見計らって2度目のレイズ……ってこっち寄ってきたーやばいやばいやばいレリさん先にガイコツを殴るべくダッシュってもうブリザガ唱えてるーーーーーー!!
ヒュムさん、またしても撃沈…のおおおおーーーーー(涙) 走ってノーグに逃げるレリさん。
ヒーリングしながらちょっぴり凹んでいると、「時間なかったら続けなくていいよ」とヒュムさん。そんなしおらしい態度見せられたら意地でも頑張っちゃうじゃないですか!(笑)
3度目の正直。ガイコツを殴り倒し、レイズのためのヒーリング。……。あ、今カニがぶくぶくっとか言った? あの…、もしかして、カニもアク? …そうなの? …そうみたいです。
ノーグへエリチェン。もう何度目だーーーーーーー!!(吐血)
これは自分だけじゃ無理だー、と心が折れかけてきたところへ、ヒュムさんからTell。
ヒュム「誰か助けようとしてくれてる人がいる」
おおお、それはナイス! 助かった!!(色んな意味で)
インスニかけて様子を見に行ってみると、召75でサポ白の人が掃除をしているところでした。がんばれ! がんばれ!
そして召さんがレイズ。生き返ったヒュムさん、いきなり走りだす。待った!と言ってケアルIIIをかけるレリさん。そしてまた走り出すヒュムさん。ってそれはまずいだろ、衰弱とか…あああああ、ほら死んだ。レベル下がってるし(笑)
召さんが再度周りを掃除して、レイズ。ヒュムさんまた走り出す。ちょ、まだ回復もしてな……カニで死ぬし(笑)
残りはそのカニだけだったようで、召さんが片づけて、ヒュムさん無事にノーグへ消えて行きました。おめでとう! ノーグへようこそ! 召さんもありがとう!と思ったけど、レリさんからお礼言うのも変な気がして何も言えませんでした…。
ヒュムさん、名前はグログモスさんという人でした。レリさん自分用メモ。いや、なんつの、無茶はするけど心の広い陽気な人でした。何か久々にフレンドになってもいいなと思う外人さんに会った気がする。ていうか復帰してから外人さんとほとんど話してないだけか。
というわけで、レリさん本来の用事・空蝉ゲットに向かいます。
Webの地図を見ながら、ああでもないこうでもないと迷いつつ…迷いつつ……迷い………迷った(笑) 方向だけを頼りに進んでいると、壁に???を発見。お、これだな、と思って獣人銀貨をトレード。あれ、何も起こらない。調べるとメッセージが微妙に変わったので、しつこく調べる。そんでもって再度獣人銀貨をトレード。よっしゃ開いたー!
というわけで、倉庫の中にいた上の人(←アバウト)からサハギンの宝をいただき、ノーグへ持ち帰って、空蝉ゲット!!
いやー、長かった(笑)
でもエルムって今、競売でも安ければ2000ぐらいで買えるのね。昔は3000~4000ギルが相場だったんですが…。
レリさん。ジュノで白門行きの何か(←忘れた)をゲット!
しかしこの日は中の人が原稿を描きたい日だったので、カリカリと下描きをしながらバタリアで釣り。結構長い時間やってたので、ブルテ3Dとコンカラ2D半ぐらい釣れました。あとクラゲ4匹ぐらい。ブルテはそのままジュノ競売へ。
アレクスクス先生と一緒に白門へ乗り込む事になりました! マウラから乗るらしい…。マナクリッパー…じゃないよね、あれはビビキー湾だし…。どうやらTheWorldVana’diel(うちのサイトに貼りつけてあるやつ)には載ってないようです。残念。
アルザビ行きの船に乗り込み、出航。おおー、BGMが違いますよ! なんか海も熱帯っぽいし! ひゃほーひゃほー。
レリさん早速ミノーで釣り。ノーブルレディが1匹釣れた他は、掛かったのが全部大物だったので釣り上げられず。ちぇ。
アルザビに到着。おお、募集シャウトが飛び交ってる! 昔のジュノみたい!
先生がAFK(離席)してる間にちょこちょことそのへんを見て回るレリさん。人魚フェチの眼鏡のお兄さんとか、何千通も嘆願書を書いた人とか、なんかひと癖あるのがいろいろいる様子。
ところで白門はどこ? と思ったらここでした。…あれ? アルザビ…白門…アルザビ? あれれ?(笑)
何となく観光気分が満たされたので、修業中のタルにジュノ(方面)に飛ばしてもらう。到着地はバタリアでした。惜しい。
サンドに戻って(何のためにジュノに飛ばしてもらったのか忘れた…)、低地エルシモのOPへ。空蝉ゲットのため、ノーグに向かいます。今回は無事に到着。
一通り話してクエもいくつか受けて、さてノーグを出ようとするとイベントが。あ、さっき心配してたガルカの友人が、命からがら逃げてきたようです。なになに、代わりにヒュームが戦ってる? その人の無事を確かめたい? ええ、いいですよ、引き受けましょう。(いつ見つけ出せるかはわからないけどね!)
というわけでノーグを出て少し歩くと……
ヒュームの人が死んでるーーーーー!!!(笑)
…いや、顔が違った。プレイヤーか。そうかそうか。よかったよかった。いやよくない。
レリさん白ですからレイズ。でも今生き返ると危険だから、ガイコツ掃除しとくね。というわけでレリさんガイコツに殴りかかります。白だから戦闘が長い。
ヒュムさん「待った方がいい?」(英語)
レリさん「大丈夫だと思う」
しゅわーん、とヒュムさんが生き返った瞬間別の方向からガイコツまっしぐらーーーー!! ヒュムさん一撃で死にました…。ご、ごめ…(滝汗)
戦ってみたけどMPのないレリさん、ノーグへエリチェン。そして戻ってヒーリングしてると、えらい遠くにいるガイコツの魔法が飛んできましたよ! ぐわああ。逃げるレリさん。サンダガを唱えるガイコツ。よし、ノーグへエリチェ……
死んじゃった。(てへ)
HPはバス。まあ本でサンド飛んでまたOP来ればすぐだし、死んでる人もいることだし、再度向かうことに。と思った所に先ほどのヒュムさんからTell。
ヒュムさん「戻ってきてくれるよね? :)」
レリさん「ごめんわたしも死んだw」
ヒュム「お互いレイズ待つかい?」
れり「いや、HP帰ったけど、すぐ行くよー」
というわけでノーグへの道。ああ、やっぱりさっきのヒュムさんが倒れていらっしゃる(笑)
ヒュム「君は僕の英雄だw」
いやいやいや、白として当然のことをうっかりやったまでです。(うっかり?)
先ほどの教訓から、レリさんはリレイズ済み。そしてまずはガイコツを掃除。白なのでやはり時間がかかる。ようやっと2匹倒して、ふー、とヒーリングしてたらまたガイコツの魔法が飛んできたー!
ヒュム「逃げれw」
れり「君めっちゃ待たんとならんねw」
ノーグへエリチェン。ふー。
戻って、ガイコツが近くにいないのを見計らって2度目のレイズ……ってこっち寄ってきたーやばいやばいやばいレリさん先にガイコツを殴るべくダッシュってもうブリザガ唱えてるーーーーーー!!
ヒュムさん、またしても撃沈…のおおおおーーーーー(涙) 走ってノーグに逃げるレリさん。
ヒーリングしながらちょっぴり凹んでいると、「時間なかったら続けなくていいよ」とヒュムさん。そんなしおらしい態度見せられたら意地でも頑張っちゃうじゃないですか!(笑)
3度目の正直。ガイコツを殴り倒し、レイズのためのヒーリング。……。あ、今カニがぶくぶくっとか言った? あの…、もしかして、カニもアク? …そうなの? …そうみたいです。
ノーグへエリチェン。もう何度目だーーーーーーー!!(吐血)
これは自分だけじゃ無理だー、と心が折れかけてきたところへ、ヒュムさんからTell。
ヒュム「誰か助けようとしてくれてる人がいる」
おおお、それはナイス! 助かった!!(色んな意味で)
インスニかけて様子を見に行ってみると、召75でサポ白の人が掃除をしているところでした。がんばれ! がんばれ!
そして召さんがレイズ。生き返ったヒュムさん、いきなり走りだす。待った!と言ってケアルIIIをかけるレリさん。そしてまた走り出すヒュムさん。ってそれはまずいだろ、衰弱とか…あああああ、ほら死んだ。レベル下がってるし(笑)
召さんが再度周りを掃除して、レイズ。ヒュムさんまた走り出す。ちょ、まだ回復もしてな……カニで死ぬし(笑)
残りはそのカニだけだったようで、召さんが片づけて、ヒュムさん無事にノーグへ消えて行きました。おめでとう! ノーグへようこそ! 召さんもありがとう!と思ったけど、レリさんからお礼言うのも変な気がして何も言えませんでした…。
ヒュムさん、名前はグログモスさんという人でした。レリさん自分用メモ。いや、なんつの、無茶はするけど心の広い陽気な人でした。何か久々にフレンドになってもいいなと思う外人さんに会った気がする。ていうか復帰してから外人さんとほとんど話してないだけか。
というわけで、レリさん本来の用事・空蝉ゲットに向かいます。
Webの地図を見ながら、ああでもないこうでもないと迷いつつ…迷いつつ……迷い………迷った(笑) 方向だけを頼りに進んでいると、壁に???を発見。お、これだな、と思って獣人銀貨をトレード。あれ、何も起こらない。調べるとメッセージが微妙に変わったので、しつこく調べる。そんでもって再度獣人銀貨をトレード。よっしゃ開いたー!
というわけで、倉庫の中にいた上の人(←アバウト)からサハギンの宝をいただき、ノーグへ持ち帰って、空蝉ゲット!!
いやー、長かった(笑)
コメント
なんか本編と関係ないところでドラマが展開してましたw