グラさんから光クリ&炎クリ、びっちゃんから数珠&獣人銀貨、洗面器クロウさんからコウモリの翼をいただきました。感謝!
レリさんの収納家具(存在を忘れてた)の中身をちょっと整理。うーん、ドロップとかいらないなぁ…。昔ダンディーさんにもらった犬の首輪を後生大事に取ってあるのもどうなんだろう…首輪…(笑)
コロロカで釣り。しばらく釣ってると錆びたキャップキター! 光クリで磨い…たけど鍛冶スキル上がりませんでした…。がっくり。
直前にアルテパでチョコ掘りしてたので、巨大な大腿骨が荷物を圧迫。中の人の疲れもあって、あんまり釣りができませんでした。釣果はフナ49匹、サンドフィッシュ13匹。…結構釣ったな。
サンドフィッシュと言えば、ウィンの1ダースの競売の履歴でがすべて「Aさん→Bさん 1000ギル」で埋められていて(恐らく倉庫との取引?)、それ以前の履歴がわからなかったのでダース1000で出してしまったのですが、その後の取引を見るとダース10000ギルとかケタが違ったりなんかして、なんなの? レリさんだまされたの?(笑)
ていうかサンドフィッシュってそんなに高いの!? …釣りにくいから? いや、でも何に使うの…?
飛空艇に乗ってジュノへ行き、おにぎりの値段を確認。
おおお!! おにぎり115ギル!! これは空蝉のクエが受けられるということですねー!? 【やったー!】 数珠集めを手伝ってくれた、みっちゃん、テテさん、びっちゃん、ありがとーう!! おかげで空蝉取れそうですよ!!
何しろ一番の難関が評判稼ぎだと思うので、ここをクリアできたのは大きい。うん。多謝。
ついでにMaat爺から限界クエを受けてきました。アイテムを3つ集めるアレですね。昔の記憶では、出ないことで有名だったっぽいんだけど、今は出やすくなってるのかしら。どうなのかしら。
デジョンでウィンダスに戻る。しかし数珠稼ぎは終わったのだから、別にウィンに戻る必要はなかったことに気づくレリさん。ああん。
せっかくなのでシーフさんでホルトトに遊びに行ったり(ぬすまっぷちょっと更新)、タロンギでダルメルを狩ったりしてました。しかし皮が出なーい。肉1ダース半に大腿骨7本ぐらい溜まったのに、皮2枚。こんちくしょう。
シュリっち。
セルビナから無事にバスに戻りました。評判を確認。
英雄でした(笑)
これはあれですね、セルビナにミリオンコーンを大量輸出し経済発展をさせたことで英雄に…って、輸出したのサンドだし。バス関係ないし。
ともあれ、これで恐らくサンドでも英雄なわけで。シーク、弟に抜かれましたよ?
コウ殿。
アレクスクス先生と、ケイちゃんの倉庫…あれ…お名前失念…(汗) とにかく、エル1人とタル2人(先生=引率の先生)の3人でホルトト遺跡に行きました。目的はたまねぎ狩り。と言っても球根の方ではなくて、ゴブThugたんを倒すワイルドオニオン狩りです。
コウ殿はシークのサンド評判上げのために、コウモリの翼が欲しいので好都合。たまねぎも結構出ます。
先生「よし、たまねぎオニオンでた」
って先生、それじゃ「たまねぎたまねぎ」です!!(笑)
レリさんの収納家具(存在を忘れてた)の中身をちょっと整理。うーん、ドロップとかいらないなぁ…。昔ダンディーさんにもらった犬の首輪を後生大事に取ってあるのもどうなんだろう…首輪…(笑)
コロロカで釣り。しばらく釣ってると錆びたキャップキター! 光クリで磨い…たけど鍛冶スキル上がりませんでした…。がっくり。
直前にアルテパでチョコ掘りしてたので、巨大な大腿骨が荷物を圧迫。中の人の疲れもあって、あんまり釣りができませんでした。釣果はフナ49匹、サンドフィッシュ13匹。…結構釣ったな。
サンドフィッシュと言えば、ウィンの1ダースの競売の履歴でがすべて「Aさん→Bさん 1000ギル」で埋められていて(恐らく倉庫との取引?)、それ以前の履歴がわからなかったのでダース1000で出してしまったのですが、その後の取引を見るとダース10000ギルとかケタが違ったりなんかして、なんなの? レリさんだまされたの?(笑)
ていうかサンドフィッシュってそんなに高いの!? …釣りにくいから? いや、でも何に使うの…?
飛空艇に乗ってジュノへ行き、おにぎりの値段を確認。
おおお!! おにぎり115ギル!! これは空蝉のクエが受けられるということですねー!? 【やったー!】 数珠集めを手伝ってくれた、みっちゃん、テテさん、びっちゃん、ありがとーう!! おかげで空蝉取れそうですよ!!
何しろ一番の難関が評判稼ぎだと思うので、ここをクリアできたのは大きい。うん。多謝。
ついでにMaat爺から限界クエを受けてきました。アイテムを3つ集めるアレですね。昔の記憶では、出ないことで有名だったっぽいんだけど、今は出やすくなってるのかしら。どうなのかしら。
デジョンでウィンダスに戻る。しかし数珠稼ぎは終わったのだから、別にウィンに戻る必要はなかったことに気づくレリさん。ああん。
せっかくなのでシーフさんでホルトトに遊びに行ったり(ぬすまっぷちょっと更新)、タロンギでダルメルを狩ったりしてました。しかし皮が出なーい。肉1ダース半に大腿骨7本ぐらい溜まったのに、皮2枚。こんちくしょう。
シュリっち。
セルビナから無事にバスに戻りました。評判を確認。
英雄でした(笑)
これはあれですね、セルビナにミリオンコーンを大量輸出し経済発展をさせたことで英雄に…って、輸出したのサンドだし。バス関係ないし。
ともあれ、これで恐らくサンドでも英雄なわけで。シーク、弟に抜かれましたよ?
コウ殿。
アレクスクス先生と、ケイちゃんの倉庫…あれ…お名前失念…(汗) とにかく、エル1人とタル2人(先生=引率の先生)の3人でホルトト遺跡に行きました。目的はたまねぎ狩り。と言っても球根の方ではなくて、ゴブThugたんを倒すワイルドオニオン狩りです。
コウ殿はシークのサンド評判上げのために、コウモリの翼が欲しいので好都合。たまねぎも結構出ます。
先生「よし、たまねぎオニオンでた」
って先生、それじゃ「たまねぎたまねぎ」です!!(笑)
コメント
マリナーラピザの素材(マリナーラソース)の素材(アンチョビ)の素材(サンドフィッシュorアイスフィッシュ)だからです。
…本当マリナーラピザは食事効果が優秀じゃなかったら一生作らないくらい面倒なレシピです。
詳細⇒http://wiki.ffo.jp/html/16619.html
ああーーーーーーー、そうだったのかー!
なんか調理のスキル高いの見ても材料に使ってないしなー、何だろなーと思ってました。
材料15種類…!! 材料の材料の材料って、なんという手間!(笑)
今度ジュノ競売チェックしてみよう…。あ、サンドフィッシュもジュノで出した方がいいってことか。