ボケボケ

2009年5月1日 ゲーム
 有り余っていた雷クリをびっちゃんにあげたところ、びっちゃん倉庫から炎クリが届きました。ありがとう!
 しかし雷クリを使うのは革細工ではなく裁縫だったことが判明(笑) 負けるなびっちゃん。

 いっそ捨てようかと思ってたザフムルグバスですが、ハラキリに使えることがわかったので、今度セルビナに行く時には持って行こうと思いますというかモグ金庫いっぱいなので常時持ってると思います。生ぐさい。
 サルタにてハチと鳥を狩ります。ハチは蜂蜜のためだったんだけど、蜂の巣のかけらも出るので何かと嬉しい。蜜蝋蜜蝋。鳥狩りはとりたま(*鳥の卵)と炎クリのため。
 モンクでサポシだったんですが、さっぱり盗めない…。5回に1回ぐらいでした。

 グラさんとケイスイさんがミッションを進めるのを手伝ってくれるとのことで、先生と一緒にわほーいと参加。レリさんがウィンだったので、まずはオズロトヤ城に行くことに。オズってメリファトにあったのね。1回行ったかどうかだと思う…。
 落とし穴があるらしいのですが、さくっと抜けられました。よし、日頃の行い。(違います)
 ケイさんが白で来てくれて安心していたのと、レリさんの中の人がちょっと疲れててぼーっとしてたので、レリさんすっかり殴り白になってました。てへ。
 オズロトヤ城は広いですよ。片っ端からヤグを倒しながら進みます。なんか預言者がいたけどギャーギャー騒いでるだけ。
 そして扉の前に到着! 次々に扉の向こうへ移動する3人…あれ、レリさんは?
 燭台を調べればいいらしいんですが…。

れり「火の消えた燭台がある…」
グラ「あ、たいまつもらってない?」
れり「え!? どこで!?」
3人「ジュノで」

 なんですとぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!?

 確かに、「大事なもの」の中にたいまつがない。Webで調べてみると…あああ! 天晶堂のタルを探すのに気を取られすぎて、もう1個の下層クエやってなかったああああぁぁぁーーーーーーーー!!!
 さすがレリさん…orz

 気を取り直して、ホラへテレポ。次はえーと、ダボイ? ここはさくっと進んで魔晶石が見つかりました。イベントに突入。ラオグリム…ラオグリムって誰だっけ…聞き覚えあるけど記憶のかなたです…。
 お次はベドー。ここもすぐに見つかりました。同じく、ラオグリムとコーネリア……あああーーーーー!?
 FF11のミッションって、ネトゲなのに自分が謎を明かしていく感じがすごい面白いと思うんですよ。うん。

 で、アレク先生は魔晶石がそろったのでジュノへ。レリさんも、たいまつをもらうためにやっぱりジュノへ…デジョーン。

 HPウィンダスでした。

 先生は晴れてランク5倉庫となったようです。あくまでも倉庫なのね(笑)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索