お休み中
2009年12月23日 ゲーム コメント (262) お久しぶりです。れりさんの中の人です。
えーと、このところずっとFFお休みしてました。何をやってたかと言うと、まあ大体、本家(Radwair Cycle)の更新の方に集中してました。
今後のFF11および14なんですが、4月からはリアルで時間が取れそうにない(取れたとしても相変わらず早朝…)ので、遊びたい気持ちは山々なんだけれども、このへんで無期休業かなぁーと思っております。せっかくログインしても誰にも会えないんじゃ意味ねぇー!的な(笑)
そんなわけで、シグ切れおよびシグ切れ日記も無期休業となります。トップこのままというのは何かアレな気もしますが、まあ、らしいと言えばらしい。
一緒に遊んでくださった皆様、サイトを訪れてくださった皆様、ありがとうございました!
良いお年を&良きヴァナライフをお過ごしくださいませ!
ではでは、またの機会に!
えーと、このところずっとFFお休みしてました。何をやってたかと言うと、まあ大体、本家(Radwair Cycle)の更新の方に集中してました。
今後のFF11および14なんですが、4月からはリアルで時間が取れそうにない(取れたとしても相変わらず早朝…)ので、遊びたい気持ちは山々なんだけれども、このへんで無期休業かなぁーと思っております。せっかくログインしても誰にも会えないんじゃ意味ねぇー!的な(笑)
そんなわけで、シグ切れおよびシグ切れ日記も無期休業となります。トップこのままというのは何かアレな気もしますが、まあ、らしいと言えばらしい。
一緒に遊んでくださった皆様、サイトを訪れてくださった皆様、ありがとうございました!
良いお年を&良きヴァナライフをお過ごしくださいませ!
ではでは、またの機会に!
いや決してmixiのアプリのサンシャイン牧場にハマってて他の事をやってないとかそういうわけではないです!
さて。
れりさん、白のサポ割れしている召喚を上げようと、びっちゃん@黒と一緒に砂丘へ。FoV5ページ目のリーチたんとゴブたんを狩りに行きます。早速リーチたんを発見。近寄りながらCtrl-F1で…
ヴォォォォォォォォォォォォォォォ……
何だ!? 魔法!? 何だこの長いキャスト!? あ、カーバンクル召喚?!
シーフさんの時の癖で不意打ちをしようとしていました(笑)(Ctrl-F1なんです…) しかも走りながら押してしまうので中断されて無駄に。
戦闘中はついついびっちゃんと向かい合わせで殴ってしまいます。むう、シーフさんの習性が染み付いてしまっている…。
順調にリーチたんを狩り、ゴブたんを狩りに行きます。びっちゃんがゴブを発見した模様。お、ゴブいたいた。カーくんGO! よしよし。レリさんも殴ります。殴ります。……あれ? びっちゃんは?
Σレリさん違う場所のゴブ殴ってたー!!
大慌てでびっちゃんの位置をマップで確認し、ゴブとカーくんを連れたまま合流。1匹倒した! と思ったらまた1匹リンクした! にげ! にげ!!
しかし黒でHPの少ないびっちゃん死亡(涙) レリさんはセルビナへ逃げ切りました。あーうー。
リレイズがあったので、びっちゃん復活。よ、よかった…。(レリさんがエリチェンした時に、シンク切れてリレのマークがなくなったそうで焦った(汗))
一昨日。
砂丘で落ちたままだったので、一人FoVでもやろうかと召喚レリさん。トンボの全体攻撃でカーくん昇天。うーん、リンクしたらあっさり逝けそうな感じです。
テテさんがインしたので、テテさん@白10と一緒にラテーヌで狩り。つよもギリギリで行けます。よっしゃ。
つよ羊を殴っていると、レイジでバーサクしたので、よっしゃさくさく殴り倒すぜーと思ったら痛い、ちょ、レリさ、いてっ、ケアル追いつかな、あ
死にました。(てへ)
テテさん戦士にジョブチェンジして、デルクフの塔でのペット狩りに変更。ペットはHPが少ないので、つよやとてつよも行けちゃうのだそうです。ほうほう。途中のコウモリがアクティブなのでちょっと手間取ったものの、目的の場所に到着。ジャイアントのペットのコウモリをやります。
カーくんを召喚して、……、……遠い(笑) 召喚の命令の効く距離って案外短いよね…。
もう1匹のジャイアントの向きをうかがいながら、おそるおそる近寄って、コウモリにアタック! 後退! よっしゃ釣れた! あとは2人でタコ殴りです。経験値150とか入りました。すごーい! おいしーい!
しかし、3匹目をやろうとした時にそれは起こった。
本体がついてきちゃいました。(てへ)
しかも2匹。(てへへっ)
死にました(笑)
本体が後ろ向いてないと、さすがにバレるんですね…。…バレるよなぁ…(笑)
でも久々に命がけのプレイを楽しめました。一人で死ぬと凹むけど、2人だとなぜか笑えてしまう…。
さて。
れりさん、白のサポ割れしている召喚を上げようと、びっちゃん@黒と一緒に砂丘へ。FoV5ページ目のリーチたんとゴブたんを狩りに行きます。早速リーチたんを発見。近寄りながらCtrl-F1で…
ヴォォォォォォォォォォォォォォォ……
何だ!? 魔法!? 何だこの長いキャスト!? あ、カーバンクル召喚?!
シーフさんの時の癖で不意打ちをしようとしていました(笑)(Ctrl-F1なんです…) しかも走りながら押してしまうので中断されて無駄に。
戦闘中はついついびっちゃんと向かい合わせで殴ってしまいます。むう、シーフさんの習性が染み付いてしまっている…。
順調にリーチたんを狩り、ゴブたんを狩りに行きます。びっちゃんがゴブを発見した模様。お、ゴブいたいた。カーくんGO! よしよし。レリさんも殴ります。殴ります。……あれ? びっちゃんは?
Σレリさん違う場所のゴブ殴ってたー!!
大慌てでびっちゃんの位置をマップで確認し、ゴブとカーくんを連れたまま合流。1匹倒した! と思ったらまた1匹リンクした! にげ! にげ!!
しかし黒でHPの少ないびっちゃん死亡(涙) レリさんはセルビナへ逃げ切りました。あーうー。
リレイズがあったので、びっちゃん復活。よ、よかった…。(レリさんがエリチェンした時に、シンク切れてリレのマークがなくなったそうで焦った(汗))
一昨日。
砂丘で落ちたままだったので、一人FoVでもやろうかと召喚レリさん。トンボの全体攻撃でカーくん昇天。うーん、リンクしたらあっさり逝けそうな感じです。
テテさんがインしたので、テテさん@白10と一緒にラテーヌで狩り。つよもギリギリで行けます。よっしゃ。
つよ羊を殴っていると、レイジでバーサクしたので、よっしゃさくさく殴り倒すぜーと思ったら痛い、ちょ、レリさ、いてっ、ケアル追いつかな、あ
死にました。(てへ)
テテさん戦士にジョブチェンジして、デルクフの塔でのペット狩りに変更。ペットはHPが少ないので、つよやとてつよも行けちゃうのだそうです。ほうほう。途中のコウモリがアクティブなのでちょっと手間取ったものの、目的の場所に到着。ジャイアントのペットのコウモリをやります。
カーくんを召喚して、……、……遠い(笑) 召喚の命令の効く距離って案外短いよね…。
もう1匹のジャイアントの向きをうかがいながら、おそるおそる近寄って、コウモリにアタック! 後退! よっしゃ釣れた! あとは2人でタコ殴りです。経験値150とか入りました。すごーい! おいしーい!
しかし、3匹目をやろうとした時にそれは起こった。
本体がついてきちゃいました。(てへ)
しかも2匹。(てへへっ)
死にました(笑)
本体が後ろ向いてないと、さすがにバレるんですね…。…バレるよなぁ…(笑)
でも久々に命がけのプレイを楽しめました。一人で死ぬと凹むけど、2人だとなぜか笑えてしまう…。
実はカウンタの149999を自分で踏みました。危ない。
150000またはその近辺踏んだ方いらっしゃったら、トップ絵リクエストくださいなー。早い者勝ち気味。
一週間分(実質は3日分ぐらい)をまとめて。
このところ、シーフさんのレベル上げはびっちゃんと一緒にクフィム。しかしクフィムはシーフにとっては悲しい土地…。
石つぶて(みみず)、岩塩(カニ)、骨くず(骨)。あと魚の鱗?
盗めるものがやっすいものばかり(笑)
レリさん、バスのバザーでローグリングなる指輪を30000ギルで購入。HPが減ってる時にぬすむ確率上がるらしいよ! ちなみにジュノでは15000ギルだった。
れり「ジュノより安く買えたー!」
びっ「ん? 高いのでは?」
れり「…………あっ」
ケタの見間違いって、よくあるよね。
競売でボムの灰を落とし、トカゲのしっぽを落とし、一気に錬金上げ。上級サポで溶解の矢尻をとりあえず12個確保。よし、これでアシッドボルトが作れます。
作りたてのアシッドボルトを装備してダボイへ。ちょっと強いオークに挑みます。とりゃー。ぬすむ!(しゅごーん)
獣人銀貨。
ええええーーーーーー。こんなに強くてまだミスリル貨じゃないのーーーーー!?
れりさんがっくり。惰性でさらに何匹か倒したけど、盗めるのが銀貨ならわざわざこんな所で死にそうなレベル上げする必要もないし…(2匹来てマルト死んだし…)。帰ります。さらばダボイ。もう当分来ないと思う。
早朝と夕方しかインできないレリさん、ようやっとダンディーさんと再会。出会いがしらにサブリガを渡される(笑) あ、ブロンズかと思ったらブラスサブリガだ。ちょっといい品に進化してる(?)
150000またはその近辺踏んだ方いらっしゃったら、トップ絵リクエストくださいなー。早い者勝ち気味。
一週間分(実質は3日分ぐらい)をまとめて。
このところ、シーフさんのレベル上げはびっちゃんと一緒にクフィム。しかしクフィムはシーフにとっては悲しい土地…。
石つぶて(みみず)、岩塩(カニ)、骨くず(骨)。あと魚の鱗?
盗めるものがやっすいものばかり(笑)
レリさん、バスのバザーでローグリングなる指輪を30000ギルで購入。HPが減ってる時にぬすむ確率上がるらしいよ! ちなみにジュノでは15000ギルだった。
れり「ジュノより安く買えたー!」
びっ「ん? 高いのでは?」
れり「…………あっ」
ケタの見間違いって、よくあるよね。
競売でボムの灰を落とし、トカゲのしっぽを落とし、一気に錬金上げ。上級サポで溶解の矢尻をとりあえず12個確保。よし、これでアシッドボルトが作れます。
作りたてのアシッドボルトを装備してダボイへ。ちょっと強いオークに挑みます。とりゃー。ぬすむ!(しゅごーん)
獣人銀貨。
ええええーーーーーー。こんなに強くてまだミスリル貨じゃないのーーーーー!?
れりさんがっくり。惰性でさらに何匹か倒したけど、盗めるのが銀貨ならわざわざこんな所で死にそうなレベル上げする必要もないし…(2匹来てマルト死んだし…)。帰ります。さらばダボイ。もう当分来ないと思う。
早朝と夕方しかインできないレリさん、ようやっとダンディーさんと再会。出会いがしらにサブリガを渡される(笑) あ、ブロンズかと思ったらブラスサブリガだ。ちょっといい品に進化してる(?)
いつの間にかキリ番が近い感じです。150000踏んじゃった方はトップ絵のリクエストくだされ。報告なかった場合には近いキリ番を採用するので、トップ絵のネタ考えておいてくださるとありがたし。もう夏終わるし…。
最近、どうも体調がよくなかったり、DVDの『大奥』(北村一輝が出てる)を観てたりで、あまりFFプレイしてません…。まあそれでもちまちまやってます。
2日分まとめて。
びっちゃん@シーフと砂丘へ。レベルシンクして、よし不意打ちー!と思ったら…あれ? 何でバニシュ唱えてんの?!
闇王戦の後、そのまま来たので白でした。
び「何か装備違うと思った・・・w」
一人称視点だから全然気がつかなかったよ!(笑)
ジュノでシーフさんの装備をそろえようと競売を覗いていたのですが、レリさんの全財産はたけば兎の護符(ぬすむ+1)が買えそう…。 買うかどうか迷ってます。多分兎の護符のためにNM張ったりはしないだろうし、買うべきか…!?
昨日。
アレフライラさんから、インフィニティコアと獣人ミスリル貨が届いてました! ありがとうございます! …インフィニティコア…何だろう…(笑)
そういやシーフさんもそろそろダボイあたりでミスリル貨が盗めるお年頃かしら。ふふふ。近いうちに稼いでくるか。
びっちゃん@シーフとクフィム。レリさんジュノにいたので、地下から行きます。
OPのびっちゃんの所に向かう途中、骨が道をふさいでいる…。むう。
れり「骨つれてっていい?w」
び 「だめw」
うーん、別の道を探すか…と歩いていると、びっちゃんもこっちの方に向かってくれることになりました。お。と思って引き返す。途中で骨に絡まれる。いて。でもびっちゃんと合流すれば、丁度だし倒せる…ってちょっと死にそうな勢いですが…おおお…あ、びっちゃんいたー!
び「むり!!w」
え、と思って振り向くと、
いつの間にか骨が5匹に大増殖してました。
死にました(笑)
最近、どうも体調がよくなかったり、DVDの『大奥』(北村一輝が出てる)を観てたりで、あまりFFプレイしてません…。まあそれでもちまちまやってます。
2日分まとめて。
びっちゃん@シーフと砂丘へ。レベルシンクして、よし不意打ちー!と思ったら…あれ? 何でバニシュ唱えてんの?!
闇王戦の後、そのまま来たので白でした。
び「何か装備違うと思った・・・w」
一人称視点だから全然気がつかなかったよ!(笑)
ジュノでシーフさんの装備をそろえようと競売を覗いていたのですが、レリさんの全財産はたけば兎の護符(ぬすむ+1)が買えそう…。 買うかどうか迷ってます。多分兎の護符のためにNM張ったりはしないだろうし、買うべきか…!?
昨日。
アレフライラさんから、インフィニティコアと獣人ミスリル貨が届いてました! ありがとうございます! …インフィニティコア…何だろう…(笑)
そういやシーフさんもそろそろダボイあたりでミスリル貨が盗めるお年頃かしら。ふふふ。近いうちに稼いでくるか。
びっちゃん@シーフとクフィム。レリさんジュノにいたので、地下から行きます。
OPのびっちゃんの所に向かう途中、骨が道をふさいでいる…。むう。
れり「骨つれてっていい?w」
び 「だめw」
うーん、別の道を探すか…と歩いていると、びっちゃんもこっちの方に向かってくれることになりました。お。と思って引き返す。途中で骨に絡まれる。いて。でもびっちゃんと合流すれば、丁度だし倒せる…ってちょっと死にそうな勢いですが…おおお…あ、びっちゃんいたー!
び「むり!!w」
え、と思って振り向くと、
いつの間にか骨が5匹に大増殖してました。
死にました(笑)
まあ今日やったことを順番に書いていこうじゃないか。
びっちゃん@シーフと砂丘で狩り。レベルが上がって、びっちゃんだまし討ちげっつ! 先輩シーフとして、レリさん不意だまをちょこっとレクチャー。こう、レリさんがカニの後ろに立って、その後ろからびっちゃんが不意だまを使うと……何もしてないはずのレリさんが殴られれば不意だま成功。
PTじゃないとなかなか使えないけど、フェローがHP減ってなくてちょっと悔しい時に使うといいよ!(笑)
レリさんもシーフが43にレベルアップ。いい加減に装備を買おうと、ジュノへ。まだLv30とかの装備を着用してたので…はい…。
買ってる途中で約束の14時になったので、サンドへ戻り。
集合はチョコボサーキット。あ、なんだ、サンド戻らなくてよかったのか(笑)
ドルさん、亜月さん、ギンガさん、ケイちゃんが手伝いに来てくれました! ありがとーう! あとびっちゃんとレリさんで丁度6人。
サーキットには初めて入ったので、びっちゃんに案内してもらいます。ここのワープに乗っかって、こっち……え、ここ? めっちゃ誰もいない!!(笑)
三国からもジュノからも行けるんだから、てっきり混んでるもんだと思ってました…。
ヴァズでザルカバードへ。そういやレリさんここ絡まれるんだっけ。
れり「ちょっと待ってー、インスニ」
唱え始めた瞬間絡まれる(笑) ていうか多いよ! 死ぬ! この勢いは死ぬ!!
……助けてもらって助かりました。(重複)
レリさん初のズヴァール城。闇エレ初めて見たよ!
外郭は(ちょっと絡まれたりもしましたが)ドルさんの道案内でクリア。キープ(内郭?)に入ると、BGMが! BGMキター!! かこええー!!
ワープが4か所ぐらいあり、最初のワープでは、全員乗ったはずなのにギンガさんとレリさんだけ置いて行かれる(笑) コツがあるようです…っていうか真ん中に乗ればOKなのか。
敵の強さは白50のレリさんから見て丁度~とてとて。しかもこのややこしくて長い道のりを最初にLv50でクリアした人々はすごいと思うよ!!
ついに王座の間に到着! …あ、人がいる(笑) なんか緊張ゆるみました。
キノコ串を食べて(魔女串は倉庫の中だった)、いざ対決の時!
イベントに入ります。ほうほう。ほほぉー。ああ、あの人がこの人ね!! そういう事になっちゃったのね!
…ところが、びっちゃんはこのイベントを見られなかった模様。なにぃー!? …まあ、もしクリアになってなかったらまた来よう(笑)
というわけで対決です。レリさん後方でケアルケアル。試しにパライズ。あ、かかった(笑)
75が3人?4人?いるので、なんかえらい減りようですよ闇王のHP。と思ったら全体攻撃キター! ついでに物理攻撃無効もキター! そんじゃあバニシュー!(笑)
倒した!と思いきや、第2形態へ。この時のみんなのHPの減り具合とレリさんの残りMPを見て、これは女神の祝福使うか…!?と思ったものの、
倒しちゃった(笑)
うむ。やはりLv50制限の骨の戦いの方が厳しかった。
倒した後のイベントはびっちゃんも見れたようで、2人とも闇の欠片をゲット。サンドリアに帰還。
ハルヴァーに報告して、意外にあっさりとランク6に。そしてお金げっつ! わほー、おこづかーい!
さらに王の間で……あれ、もう次の話? 何かこう、倒した後の、もっとこう、余韻みたいなものは…?(笑)
…まいっか。
というわけで、闇王討伐を果たしました! みんなありがとーう!!
そして明日からまたアゴ集めの日々が始まる…。
びっちゃん@シーフと砂丘で狩り。レベルが上がって、びっちゃんだまし討ちげっつ! 先輩シーフとして、レリさん不意だまをちょこっとレクチャー。こう、レリさんがカニの後ろに立って、その後ろからびっちゃんが不意だまを使うと……何もしてないはずのレリさんが殴られれば不意だま成功。
PTじゃないとなかなか使えないけど、フェローがHP減ってなくてちょっと悔しい時に使うといいよ!(笑)
レリさんもシーフが43にレベルアップ。いい加減に装備を買おうと、ジュノへ。まだLv30とかの装備を着用してたので…はい…。
買ってる途中で約束の14時になったので、サンドへ戻り。
集合はチョコボサーキット。あ、なんだ、サンド戻らなくてよかったのか(笑)
ドルさん、亜月さん、ギンガさん、ケイちゃんが手伝いに来てくれました! ありがとーう! あとびっちゃんとレリさんで丁度6人。
サーキットには初めて入ったので、びっちゃんに案内してもらいます。ここのワープに乗っかって、こっち……え、ここ? めっちゃ誰もいない!!(笑)
三国からもジュノからも行けるんだから、てっきり混んでるもんだと思ってました…。
ヴァズでザルカバードへ。そういやレリさんここ絡まれるんだっけ。
れり「ちょっと待ってー、インスニ」
唱え始めた瞬間絡まれる(笑) ていうか多いよ! 死ぬ! この勢いは死ぬ!!
……助けてもらって助かりました。(重複)
レリさん初のズヴァール城。闇エレ初めて見たよ!
外郭は(ちょっと絡まれたりもしましたが)ドルさんの道案内でクリア。キープ(内郭?)に入ると、BGMが! BGMキター!! かこええー!!
ワープが4か所ぐらいあり、最初のワープでは、全員乗ったはずなのにギンガさんとレリさんだけ置いて行かれる(笑) コツがあるようです…っていうか真ん中に乗ればOKなのか。
敵の強さは白50のレリさんから見て丁度~とてとて。しかもこのややこしくて長い道のりを最初にLv50でクリアした人々はすごいと思うよ!!
ついに王座の間に到着! …あ、人がいる(笑) なんか緊張ゆるみました。
キノコ串を食べて(魔女串は倉庫の中だった)、いざ対決の時!
イベントに入ります。ほうほう。ほほぉー。ああ、あの人がこの人ね!! そういう事になっちゃったのね!
…ところが、びっちゃんはこのイベントを見られなかった模様。なにぃー!? …まあ、もしクリアになってなかったらまた来よう(笑)
というわけで対決です。レリさん後方でケアルケアル。試しにパライズ。あ、かかった(笑)
75が3人?4人?いるので、なんかえらい減りようですよ闇王のHP。と思ったら全体攻撃キター! ついでに物理攻撃無効もキター! そんじゃあバニシュー!(笑)
倒した!と思いきや、第2形態へ。この時のみんなのHPの減り具合とレリさんの残りMPを見て、これは女神の祝福使うか…!?と思ったものの、
倒しちゃった(笑)
うむ。やはりLv50制限の骨の戦いの方が厳しかった。
倒した後のイベントはびっちゃんも見れたようで、2人とも闇の欠片をゲット。サンドリアに帰還。
ハルヴァーに報告して、意外にあっさりとランク6に。そしてお金げっつ! わほー、おこづかーい!
さらに王の間で……あれ、もう次の話? 何かこう、倒した後の、もっとこう、余韻みたいなものは…?(笑)
…まいっか。
というわけで、闇王討伐を果たしました! みんなありがとーう!!
そして明日からまたアゴ集めの日々が始まる…。
というわけで1週間ほど留守にします。
夏コミは3日目 西地区 も-33a「ウェルメプロジェクト」で出てますよ。
さて、レリさん。
びっちゃんが海亀の甲羅を送ってくれたとのこと! わーい!とインしてポストを覗く……あれ? 届いてない…?
び「自分に送ってたお…」
びっちゃんって、たまーーに天然よね(笑)
いただいた甲羅でタートルシールド作りました! スキルもちょっぴり上がった! ありがとう!
レリさんとびっちゃん、サポ白シーフのコンビでクフィム。
ミミズのサウンドバキュームでサイレス状態のレリさん、つよカニと戦っているうちにピンチに。ていうか長いよ! サイレス長いよ! ケアル! ケアルさせて! 死ぬ! マジ死ぬ!
何とかカニを倒しました…。そしてサッチェルの中にやまびこ薬発見。レリさん…持ってたんじゃん…。
ワイトに襲われたり、ジャイアントのカタパルトで100超のダメージを受けたりして、とんずらを繰り返しながら戦いました。うーん、クフィムは結構強いのか…。
入り口のみみずが空いたようなので殴……ろうと思ったけど、2匹の距離が近すぎて手を出せず。うーん。ちょっと待つか。
どーん(みみずもぐる)
間。
どーん(みみず現れる)
れ「(距離が)近っ!」
び「あほーーーーー!!
…これは4コマにした方がわかりやすい気がする。
翌日はアレクスクス先生とクフィム。ザリの塩ゆでをいただいて、もしゃもしゃと食べながらレベル上げ。
なんか色々と会話をしてるうちに、
れり「ぷにぷにした巨大人魚」
とLSチャットに誤爆。一番わけのわからない所を誤爆してしまったような(笑)
しかもそれがレリさんの主食ということにされてしまいました…。巨大ポニョ…?
そういやランク5のミッション、骨BCの後はどうなってるんだろうねーという話に。ハルバーさんからはゆっくり休んでおけとか言われてるけど、それっきり。
調べてみると、トリオン皇子の部屋でイベントがあるとのこと。早速びっちゃんと行ってみますが、…あれ? イベントこれだけ?
さらに調べていると、いつものミッションをくれる人に話してから、と判明。びっちゃんが闇王討伐ミッションを受け、レリさんも……あれ? レリさん? 闇王討伐出ないよ?(笑)
ミッションポイントが足りなかったようです…。シグをかけてくれるお兄さんにクリ1ダース渡したら受けられました。
よっしゃ、来週は闇王だー!と思ったけど来週の日曜は夏コミだー!
再来週行きたいです。よろしくお願いします。
夏コミは3日目 西地区 も-33a「ウェルメプロジェクト」で出てますよ。
さて、レリさん。
びっちゃんが海亀の甲羅を送ってくれたとのこと! わーい!とインしてポストを覗く……あれ? 届いてない…?
び「自分に送ってたお…」
びっちゃんって、たまーーに天然よね(笑)
いただいた甲羅でタートルシールド作りました! スキルもちょっぴり上がった! ありがとう!
レリさんとびっちゃん、サポ白シーフのコンビでクフィム。
ミミズのサウンドバキュームでサイレス状態のレリさん、つよカニと戦っているうちにピンチに。ていうか長いよ! サイレス長いよ! ケアル! ケアルさせて! 死ぬ! マジ死ぬ!
何とかカニを倒しました…。そしてサッチェルの中にやまびこ薬発見。レリさん…持ってたんじゃん…。
ワイトに襲われたり、ジャイアントのカタパルトで100超のダメージを受けたりして、とんずらを繰り返しながら戦いました。うーん、クフィムは結構強いのか…。
入り口のみみずが空いたようなので殴……ろうと思ったけど、2匹の距離が近すぎて手を出せず。うーん。ちょっと待つか。
どーん(みみずもぐる)
間。
どーん(みみず現れる)
れ「(距離が)近っ!」
び「あほーーーーー!!
…これは4コマにした方がわかりやすい気がする。
翌日はアレクスクス先生とクフィム。ザリの塩ゆでをいただいて、もしゃもしゃと食べながらレベル上げ。
なんか色々と会話をしてるうちに、
れり「ぷにぷにした巨大人魚」
とLSチャットに誤爆。一番わけのわからない所を誤爆してしまったような(笑)
しかもそれがレリさんの主食ということにされてしまいました…。巨大ポニョ…?
そういやランク5のミッション、骨BCの後はどうなってるんだろうねーという話に。ハルバーさんからはゆっくり休んでおけとか言われてるけど、それっきり。
調べてみると、トリオン皇子の部屋でイベントがあるとのこと。早速びっちゃんと行ってみますが、…あれ? イベントこれだけ?
さらに調べていると、いつものミッションをくれる人に話してから、と判明。びっちゃんが闇王討伐ミッションを受け、レリさんも……あれ? レリさん? 闇王討伐出ないよ?(笑)
ミッションポイントが足りなかったようです…。シグをかけてくれるお兄さんにクリ1ダース渡したら受けられました。
よっしゃ、来週は闇王だー!と思ったけど来週の日曜は夏コミだー!
再来週行きたいです。よろしくお願いします。
ちょっとぶりの日記です。メモリースティック忘れたりメモ紙忘れたり体調悪かったりで書けませんでした。たぶん熱射病。
最近、フェローのグラフマルトさんの方がレリさんより強い気がしてきました。レリさんが不意打ち仕掛けたのに、いつの間にかマルトがタゲ取ってるとか(笑) どこでスキル上げてるんだ!
久々にコロロカで釣りをしました。サンドフィッシュ8匹、フナ4D半。太公望はちょっと諦め気味…。うーん。
ついでにバスで彫金上げをし、その後甲羅の盾を競売で落として分解分解。
おおっ! 海亀の甲羅(HQ3)できたー! 甲虫の甲殻と一緒に合成したら割れたー! 甲羅なくしたー!
orz
さて、革細工の方は昇段試験にマジックベルトを作ってこいと言われています。なめし革はいいとして、あとは水銀とガマの油。うーん。とりあえず水銀から…ということでシークのモグ金庫を探すも、水銀も材料のコバルトジェリーもなし。バスだったので錬金ギルドを覗いてみましたが、売り切れ。
モグにウィンダスへ飛ばしてもらい、漁師ギルド……雷曜日でお休み(笑) 翌日買いました。
ガマの油の方は、ジュノで2000ギル。たかっ!
ノーグで売っているそうなので、カザム行きの飛空艇を待ちます。しばらくかかりそうだったので、時間つぶしに他の作業してたら、カザム行き飛空艇が行ってしまいました。あれ?(笑) 仕方ないので次の便に乗ります。今回は逃さなかった。
ノーグへ向かいます。隠し扉を開けてからが難関です。こんな時のとんずら! あ、スリプルで寝た!? あ起きた! え、スタン!? あ治った! 逃げろー!
何とかノーグにイン。心臓に悪いですよ。
ガマの油は2700ギルでした。たかっ!!
ともあれマジックベルトを作成して、昇段完了。
ソロムグ通いで、マルトがレベル35になりました。そろそろもうちょっとレベルの高い甲虫がいるとこがないかなーとWebで調べていたら、いつの間にかレリさん死んでた…。ああん、もうちょっとでレベルアップだったのに。
調べた結果、オルデール鍾乳洞がいいのではないかということで、早速向かいます。
散々道に迷って、ようやく甲虫が2匹だけいる場所にたどりついたのですが、ここの段差は登れない。他にも段差の上にゴブのスミシーたんとかがいるのが見えたのですが、どうやって行くのか調べても不明。ラテーヌに別の入り口があるみたいなんですが、こちらはクレバス(と言うのか?)に降りる道が見つからない。うーん。
放置。
ライラさんから風の塊と輝く透石をいただきました! 風クリ丁度ほしかったんですよー。ありがとうございます。
そしてグラさんからは、グロウフライというものが。…虫かご? 中にいるのは甲虫らしい…黒い…? ああ、ホタルか! 夏の風物詩ですね。風流!
最近、フェローのグラフマルトさんの方がレリさんより強い気がしてきました。レリさんが不意打ち仕掛けたのに、いつの間にかマルトがタゲ取ってるとか(笑) どこでスキル上げてるんだ!
久々にコロロカで釣りをしました。サンドフィッシュ8匹、フナ4D半。太公望はちょっと諦め気味…。うーん。
ついでにバスで彫金上げをし、その後甲羅の盾を競売で落として分解分解。
おおっ! 海亀の甲羅(HQ3)できたー! 甲虫の甲殻と一緒に合成したら割れたー! 甲羅なくしたー!
orz
さて、革細工の方は昇段試験にマジックベルトを作ってこいと言われています。なめし革はいいとして、あとは水銀とガマの油。うーん。とりあえず水銀から…ということでシークのモグ金庫を探すも、水銀も材料のコバルトジェリーもなし。バスだったので錬金ギルドを覗いてみましたが、売り切れ。
モグにウィンダスへ飛ばしてもらい、漁師ギルド……雷曜日でお休み(笑) 翌日買いました。
ガマの油の方は、ジュノで2000ギル。たかっ!
ノーグで売っているそうなので、カザム行きの飛空艇を待ちます。しばらくかかりそうだったので、時間つぶしに他の作業してたら、カザム行き飛空艇が行ってしまいました。あれ?(笑) 仕方ないので次の便に乗ります。今回は逃さなかった。
ノーグへ向かいます。隠し扉を開けてからが難関です。こんな時のとんずら! あ、スリプルで寝た!? あ起きた! え、スタン!? あ治った! 逃げろー!
何とかノーグにイン。心臓に悪いですよ。
ガマの油は2700ギルでした。たかっ!!
ともあれマジックベルトを作成して、昇段完了。
ソロムグ通いで、マルトがレベル35になりました。そろそろもうちょっとレベルの高い甲虫がいるとこがないかなーとWebで調べていたら、いつの間にかレリさん死んでた…。ああん、もうちょっとでレベルアップだったのに。
調べた結果、オルデール鍾乳洞がいいのではないかということで、早速向かいます。
散々道に迷って、ようやく甲虫が2匹だけいる場所にたどりついたのですが、ここの段差は登れない。他にも段差の上にゴブのスミシーたんとかがいるのが見えたのですが、どうやって行くのか調べても不明。ラテーヌに別の入り口があるみたいなんですが、こちらはクレバス(と言うのか?)に降りる道が見つからない。うーん。
放置。
ライラさんから風の塊と輝く透石をいただきました! 風クリ丁度ほしかったんですよー。ありがとうございます。
そしてグラさんからは、グロウフライというものが。…虫かご? 中にいるのは甲虫らしい…黒い…? ああ、ホタルか! 夏の風物詩ですね。風流!
またしても2日分の日記
2009年8月3日 ゲーム 4コマ1本追加しました。あとぬすまっぷもソロムグとか更新したよ。
クロウさんから土の塊をいただきました! ビートルアロー作り放題!(感激)
その翌日には、またまたクロウさんとグラさんからクリがいっぱい届いてました。ひゃほー! ありがとーう!
さて。昨日今日と、別作業をしながら細々~とFFやっているレリさん(の中の人)です。
このところ、朝起きる時間は変わらないものの、大急ぎでFFしに来るということがなくなってきたので、アローウッド材が買えません。まあ店の前でヴァナ時間AM6時まで待機してればいいだけの話ですが。
グラフマルトのスクリーンショットを撮ったのですが、このブログは画像貼り付け機能がないのですね…。URLは自動リンクされるかしら。えい。http://radwair.sakura.ne.jp/Rel090801084736a.jpg
相変わらずソロムグで虫を毎日20匹。最近、マルトを使って不意だまを入れるという小技を覚えました。マルトをいい位置に持って行く間に、虫がサカサカ移動しちゃったりしますが。
20匹倒した後ジュノに戻って着替えるのが面倒なので、もう最初からサポ黒です。サポ黒シーフ。20匹終わったらその場でデジョン。
虫は練習以下かギリギリ経験値が入るぐらいなんですが、毎日やってるだけあって、もうそろそろシーフさんのレベルが上がりそう。42になったらダボイリベンジですか。でも多分死ぬと思う。スキル上げせんとなぁ…。というかレベル上げしたいのぅ。なかなかみんなと時間が合わないのが残念。
今週はハッピーパワーのモグテレポがあるので、ウィンに飛ばしてもらって骨ギルドでホーンリング作成。1000ギル以上で売れるようならギルド売りで済まそうと思っていたら、なんと1600ぐらいで売れました。おおお。
その後はサンドに戻ってウェストベルト作成。これもギルド売りで結構いい値段。スキル上げに最適な感じです。ちなみにレザーゴルゲットは売値2ケタでした…。
おまけのDS版FE近況。
さくっと見捨てようと思ってたホルスがいい男なんですがどうしたらいいですか。(青い髪フェチ)
クロウさんから土の塊をいただきました! ビートルアロー作り放題!(感激)
その翌日には、またまたクロウさんとグラさんからクリがいっぱい届いてました。ひゃほー! ありがとーう!
さて。昨日今日と、別作業をしながら細々~とFFやっているレリさん(の中の人)です。
このところ、朝起きる時間は変わらないものの、大急ぎでFFしに来るということがなくなってきたので、アローウッド材が買えません。まあ店の前でヴァナ時間AM6時まで待機してればいいだけの話ですが。
グラフマルトのスクリーンショットを撮ったのですが、このブログは画像貼り付け機能がないのですね…。URLは自動リンクされるかしら。えい。http://radwair.sakura.ne.jp/Rel090801084736a.jpg
相変わらずソロムグで虫を毎日20匹。最近、マルトを使って不意だまを入れるという小技を覚えました。マルトをいい位置に持って行く間に、虫がサカサカ移動しちゃったりしますが。
20匹倒した後ジュノに戻って着替えるのが面倒なので、もう最初からサポ黒です。サポ黒シーフ。20匹終わったらその場でデジョン。
虫は練習以下かギリギリ経験値が入るぐらいなんですが、毎日やってるだけあって、もうそろそろシーフさんのレベルが上がりそう。42になったらダボイリベンジですか。でも多分死ぬと思う。スキル上げせんとなぁ…。というかレベル上げしたいのぅ。なかなかみんなと時間が合わないのが残念。
今週はハッピーパワーのモグテレポがあるので、ウィンに飛ばしてもらって骨ギルドでホーンリング作成。1000ギル以上で売れるようならギルド売りで済まそうと思っていたら、なんと1600ぐらいで売れました。おおお。
その後はサンドに戻ってウェストベルト作成。これもギルド売りで結構いい値段。スキル上げに最適な感じです。ちなみにレザーゴルゲットは売値2ケタでした…。
おまけのDS版FE近況。
さくっと見捨てようと思ってたホルスがいい男なんですがどうしたらいいですか。(青い髪フェチ)
あんまりプレイしてない日記
2009年7月31日 ゲーム コメント (2) なんだかここ数日はFF熱が下火になっていて、本家の漫画の下描きをしてたりDS版FEをやってたりぼーっとしてたりしています。そんなわけで、2日分まとめての日記なんですがあんまり量は多くありません。
ビートルアローの箙、1個で1500ギルで12個で15000ギル。えー。バラで売った方がもうかるやんー。もちろん買う側はダースの方がお買い得。うーん、ダース箙は競売のスペース空いてない人用なのね…。
ジュノへ飛空艇で行こうとしたレリさん。200ギル払って入ったら既に飛空艇が到着していたんだけど、ちょっとぐらい時間あるかなと思って、落とし物係の人に話しかける。
「その人はこんな格好をしてましたよ」
と説明してくれている(落とし物した人をぐるりとカメラが写してる)後ろで、ぐおおーんと音を立てて飛び立つ飛空挺(笑) あああああ。
先日レベルが上がったグラフマルト、ランデヴーポイントで呼び出してみると、なんかすごい格好になってました。口では説明できないし、ランデヴーポイントではSSも撮れなかったので載せられませんが、なんか、こう、ぴっちりした服で、帽子かぶってて…変態?とか一瞬思うような素敵な格好でした。明日からこれを連れて歩くのか…。
デカ羊狩りに向かうレリさん。サポ白のままだった。まあこれはセルビナでサポ狩にして問題解決。
気がついたら午後5時半だったので帰りました。
余談ながらDS版FEの初回プレイでは、チキがクリティカル出してラスボスが一発で終わりました。マルス涙目。2周目は死にまくり外伝ルートに挑戦中でふ。
ビートルアローの箙、1個で1500ギルで12個で15000ギル。えー。バラで売った方がもうかるやんー。もちろん買う側はダースの方がお買い得。うーん、ダース箙は競売のスペース空いてない人用なのね…。
ジュノへ飛空艇で行こうとしたレリさん。200ギル払って入ったら既に飛空艇が到着していたんだけど、ちょっとぐらい時間あるかなと思って、落とし物係の人に話しかける。
「その人はこんな格好をしてましたよ」
と説明してくれている(落とし物した人をぐるりとカメラが写してる)後ろで、ぐおおーんと音を立てて飛び立つ飛空挺(笑) あああああ。
先日レベルが上がったグラフマルト、ランデヴーポイントで呼び出してみると、なんかすごい格好になってました。口では説明できないし、ランデヴーポイントではSSも撮れなかったので載せられませんが、なんか、こう、ぴっちりした服で、帽子かぶってて…変態?とか一瞬思うような素敵な格好でした。明日からこれを連れて歩くのか…。
デカ羊狩りに向かうレリさん。サポ白のままだった。まあこれはセルビナでサポ狩にして問題解決。
気がついたら午後5時半だったので帰りました。
余談ながらDS版FEの初回プレイでは、チキがクリティカル出してラスボスが一発で終わりました。マルス涙目。2周目は死にまくり外伝ルートに挑戦中でふ。
昨日バスを歩いてたら、LSチャットのあいさつでうっかり「おう、元気か?(※シーク調)」と言ってしまったレリさんです。
グラさんからさらに闇クリが!! ありがとうございます! うわあああーーーーー!!(嬉しい悲鳴)
昨日作ったアイアンフィンガーをジュノへ売りに出します。履歴はいくらかなー。って、1000!? アイアンの小札2個使うのに1000!?
と思ったら、見てたのはアイアンフィンガーじゃなくてアイアンミトンでした。なーんだ。アイアンフィンガーは5000で売りに出てました。うーん、まあトントンかな。レリさんの鉄鉱はすべてツェールンで掘ってるので、儲けといえば儲け。…でも時間で換算すると相当赤字かもしれん。時は金なり。
今日もソロムグでフェロー育成。カブトさんをきっちり20匹(4匹×5回)倒します。
マルト「では、そろそろ帰ります。また会いましょう」
レベルがあがった!
Grauffemartは、レベル34になった。
…フェローってレベルアップのタイミング遅いよね(笑)
本日のカブトさんは、アゴ2個&甲殻4個でした。甲殻溜まってくなぁ…。少しウィンで売るか。
ジュノに来たついでに、錬金で使う暗闇薬を作ろうと思っていたのですが、涙のマスタードを買い忘れてきましたコンチクショウ。一旦サンドに戻り、レンブロワで買って再びジュノ。ゴブの店で毒麦粉を買って作り買って作り。
その後は白でタロンギに飛び、発掘作業にいそしみます。しかし、掘り堀りポイントがマップのほぼ四隅にあるので、それぞれが遠くてなかなか大変。そして2周ほどで飽きた(笑)
海亀の甲羅は出ませんでした。結構レアみたい。
あ、今日も甲羅の盾を5個ほど分解しましたが、HQが2回出たけどやはり大腿骨。がーん。HQ3とかじゃないとダメなのかー。まあ大腿骨はゼラチンになるので、おいしい分解ではあります。
木工はビートルアローを卒業(でも三国で売るものないし、矢尻も作って行くからまだしばらく作る予定)して、革はレザーゴルゲットを作成。これも三国で売れる…かな? 需要少なさそうではあるけれども。
そして本日のタイトル、錬金。先ほど作った暗闇薬で、ブラインダガーとブラインナイフを作ります。しかし三国では滅多に売れないようです…。かといってレベル低いからジュノで売れるとも思えないし。うーんうーん。
ちょっと早いかもしれないけど、ポーションで割り上げに挑戦してみることにしました。溜めておいたトカゲの尻尾約3ダースをシークから送ってもらい、レンブロワでセージと蒸留水を買って挑戦。ぱりーん。ぱりーん。ぱりーん。ぱりーん。ぱりーん。
割れるばかりで上がらねえーーーーー!!(笑)
ちょっと悩んだ結果、バスまで遠征して上級サポをつけて挑戦。割れながらもギリギリで作れる感じ。スキルも上がります。よかった!
ところで(ちょっと話それますが)、夏コミに出すラドウェア戦役本の上巻をペリカン便に集荷頼んでいたのですが、午前中の指定にしていたのになかなか来ない。もうすぐ12時なんですけど。
とか思っていたら、2回目の錬金上級サポのお金を支払った瞬間にチャイムがピンポーン。ああああ、120ギルが無駄にー!(笑)
さて、戻ってきて改めて上級サポを頼み、丁度セージが終了したところでサポも切れたので、ポーションはここまで。次はこれまた溜めておいたボムの灰約3ダースをこれまたシークから送ってもらい、発火薬を作ることに。ユタンガの硫黄があるので、まずそれを使っちゃいます。
硫黄がグスタベルグ名産だそうなので、バス港に買いに行ったところ、1個703ギル。高いね!!
競売を覗いてみるとダース6000で売ってましたが、在庫なし。うーん。錬金ギルドに行ってみると、573ギルで売ってました。競売よりちょっと高いけど、ないものは仕方ないので購入。
結構割れたけど、なんだかんだで錬金35になりました。今日だけで一気に5ぐらい上げました。やったねレリさん!
グラさんからさらに闇クリが!! ありがとうございます! うわあああーーーーー!!(嬉しい悲鳴)
昨日作ったアイアンフィンガーをジュノへ売りに出します。履歴はいくらかなー。って、1000!? アイアンの小札2個使うのに1000!?
と思ったら、見てたのはアイアンフィンガーじゃなくてアイアンミトンでした。なーんだ。アイアンフィンガーは5000で売りに出てました。うーん、まあトントンかな。レリさんの鉄鉱はすべてツェールンで掘ってるので、儲けといえば儲け。…でも時間で換算すると相当赤字かもしれん。時は金なり。
今日もソロムグでフェロー育成。カブトさんをきっちり20匹(4匹×5回)倒します。
マルト「では、そろそろ帰ります。また会いましょう」
レベルがあがった!
Grauffemartは、レベル34になった。
…フェローってレベルアップのタイミング遅いよね(笑)
本日のカブトさんは、アゴ2個&甲殻4個でした。甲殻溜まってくなぁ…。少しウィンで売るか。
ジュノに来たついでに、錬金で使う暗闇薬を作ろうと思っていたのですが、涙のマスタードを買い忘れてきましたコンチクショウ。一旦サンドに戻り、レンブロワで買って再びジュノ。ゴブの店で毒麦粉を買って作り買って作り。
その後は白でタロンギに飛び、発掘作業にいそしみます。しかし、掘り堀りポイントがマップのほぼ四隅にあるので、それぞれが遠くてなかなか大変。そして2周ほどで飽きた(笑)
海亀の甲羅は出ませんでした。結構レアみたい。
あ、今日も甲羅の盾を5個ほど分解しましたが、HQが2回出たけどやはり大腿骨。がーん。HQ3とかじゃないとダメなのかー。まあ大腿骨はゼラチンになるので、おいしい分解ではあります。
木工はビートルアローを卒業(でも三国で売るものないし、矢尻も作って行くからまだしばらく作る予定)して、革はレザーゴルゲットを作成。これも三国で売れる…かな? 需要少なさそうではあるけれども。
そして本日のタイトル、錬金。先ほど作った暗闇薬で、ブラインダガーとブラインナイフを作ります。しかし三国では滅多に売れないようです…。かといってレベル低いからジュノで売れるとも思えないし。うーんうーん。
ちょっと早いかもしれないけど、ポーションで割り上げに挑戦してみることにしました。溜めておいたトカゲの尻尾約3ダースをシークから送ってもらい、レンブロワでセージと蒸留水を買って挑戦。ぱりーん。ぱりーん。ぱりーん。ぱりーん。ぱりーん。
割れるばかりで上がらねえーーーーー!!(笑)
ちょっと悩んだ結果、バスまで遠征して上級サポをつけて挑戦。割れながらもギリギリで作れる感じ。スキルも上がります。よかった!
ところで(ちょっと話それますが)、夏コミに出すラドウェア戦役本の上巻をペリカン便に集荷頼んでいたのですが、午前中の指定にしていたのになかなか来ない。もうすぐ12時なんですけど。
とか思っていたら、2回目の錬金上級サポのお金を支払った瞬間にチャイムがピンポーン。ああああ、120ギルが無駄にー!(笑)
さて、戻ってきて改めて上級サポを頼み、丁度セージが終了したところでサポも切れたので、ポーションはここまで。次はこれまた溜めておいたボムの灰約3ダースをこれまたシークから送ってもらい、発火薬を作ることに。ユタンガの硫黄があるので、まずそれを使っちゃいます。
硫黄がグスタベルグ名産だそうなので、バス港に買いに行ったところ、1個703ギル。高いね!!
競売を覗いてみるとダース6000で売ってましたが、在庫なし。うーん。錬金ギルドに行ってみると、573ギルで売ってました。競売よりちょっと高いけど、ないものは仕方ないので購入。
結構割れたけど、なんだかんだで錬金35になりました。今日だけで一気に5ぐらい上げました。やったねレリさん!
グラさんから闇クリがー!! ありがとーーーーー!!!
そしてみっちゃんからは土の塊がー!! ありがとーーーーー!!!
これでばりばり合成に励めます! 多謝!
海亀の甲羅、骨ギルドで値段を見てみました。66768ギル。たっかーーーーーーーー!?
調べてみると、甲羅の盾の分解でゲットできるそうな。シークでバス競売をのぞいてみると、100ギルとか200ギルとかで売られていました。4つ購入。
レリさんに送り、雷クリで分解。ばりばりばりばり……ぱりーん。ばりばりばりばり……ぱりーん。ばりばりばりばり……ぱりーん。ばりばりばりばり……おっ
巨大な大腿骨を得た。
あれ?(笑)
どうやらHQを出さないと海亀の甲羅はゲットできないようです…。
本日のソロムグ。
甲殻デーでした。20匹倒して10個ゲットってどんだけ。
甲虫のアゴは、以前見た時は1ダース10000ぐらいだったのが、16000とかに跳ね上がっていて手を出せませんでした。やはりこつこつ集めますか…。
久しぶりにバスへ行って、彫金ギルドにこもってシルバーインゴット作成。しかしほどなくしてギルド閉店により終了。
錬金はミノーを卒業して人工レンズに移行したのですが、人工レンズって重ねられないのね…。これでしばらく上げる予定だったのに、すごい誤算。暗闇薬作ってブライン武器を細々と作ろうかしら…。
さて、鍛冶上げに手をつけることにしました。とりあえずアイアンフィンガーを作ってみることに。アイアンインゴットをアイアン板にして、アイアン板をアイアンの小札にして……ってめんどい!! スキル上げした時に取っておけばよかったのに!! …何で取っておかなかったのかしら。
アイアンフィンガー3つ作りましたが、スキル上がらず…。手間がかかっただけに、とてとてくやしい。ウォーハンマーとかタージェの方がいいかしら。
トラベルシエールを納品(材料があったので珍しく自作)して、木工が名取になりました。万歳。
そしてみっちゃんからは土の塊がー!! ありがとーーーーー!!!
これでばりばり合成に励めます! 多謝!
海亀の甲羅、骨ギルドで値段を見てみました。66768ギル。たっかーーーーーーーー!?
調べてみると、甲羅の盾の分解でゲットできるそうな。シークでバス競売をのぞいてみると、100ギルとか200ギルとかで売られていました。4つ購入。
レリさんに送り、雷クリで分解。ばりばりばりばり……ぱりーん。ばりばりばりばり……ぱりーん。ばりばりばりばり……ぱりーん。ばりばりばりばり……おっ
巨大な大腿骨を得た。
あれ?(笑)
どうやらHQを出さないと海亀の甲羅はゲットできないようです…。
本日のソロムグ。
甲殻デーでした。20匹倒して10個ゲットってどんだけ。
甲虫のアゴは、以前見た時は1ダース10000ぐらいだったのが、16000とかに跳ね上がっていて手を出せませんでした。やはりこつこつ集めますか…。
久しぶりにバスへ行って、彫金ギルドにこもってシルバーインゴット作成。しかしほどなくしてギルド閉店により終了。
錬金はミノーを卒業して人工レンズに移行したのですが、人工レンズって重ねられないのね…。これでしばらく上げる予定だったのに、すごい誤算。暗闇薬作ってブライン武器を細々と作ろうかしら…。
さて、鍛冶上げに手をつけることにしました。とりあえずアイアンフィンガーを作ってみることに。アイアンインゴットをアイアン板にして、アイアン板をアイアンの小札にして……ってめんどい!! スキル上げした時に取っておけばよかったのに!! …何で取っておかなかったのかしら。
アイアンフィンガー3つ作りましたが、スキル上がらず…。手間がかかっただけに、とてとてくやしい。ウォーハンマーとかタージェの方がいいかしら。
トラベルシエールを納品(材料があったので珍しく自作)して、木工が名取になりました。万歳。
絶対回避は絶対ではなかった
2009年7月25日 ゲーム DSのファイアーエムブレムにはまっておりましてFFがちょっと細々。
夏コミの原稿は終わりました! たぶん! でも印刷屋さんに予約する時ページ数を間違ってたので予約しなおしです…。
びっちゃんから鳥の矢羽根を2スタックいただきました。ありがちょう! 使うのはもうちょっと先なので、コウ殿倉庫に大事に保存。
今日も今日とてソロムグへ。もうジュノにHP設定しちゃおうかしら。でも飛空艇の方が、乗ってる間ほかの作業できるんだよね(するな)。あと落し物当てれば旅費浮くし。
ソロムグに出て、グラフマルトを呼び出すと……おおお!? マルトさん装備変ってますよ!? でもちょっと似合わない…。
で、虫叩き20匹。終了。アゴ1個ゲット。
HPサンドなんだから黒に着替えて帰ればいいのに、FoV本で帰ってしまいました。もったいない…50タブ…。
土クリが入荷したので、今日ももりもりとビートルアローを作ります。木工38になりました。はやっ。もうちょっとでビートルアロー卒業じゃないですか。
ここ2週間ぐらいでレベルも2つほど上がったことだし、以前おなつよだったダボイのオークに挑戦。楽の弓オークを引っ張ってきます。しかし強い。やっぱ2時間アビ使わないと無理か。うりゃー、絶対回避!
弓で死にました(笑)
えー! 絶対回避って弓当たるのー!? 魔法が当たるのはわかるけど、弓当たるのー!?
サンドに帰りました…。
自分用メモ気味。
次の矢尻を作るために、骨細工を猛スピードで上げなければなりません。とはいえ、さすがに甲虫の矢尻(骨33)から牙の矢尻(骨38)までずっと牙の矢尻だけ作るわけには行かないと思われ。ファングアローってまとめられないしね。
なので、タートルシールド(骨35)を作るための、海亀の甲羅というのがいくらで売ってるか調べてみることにしましょう。あとは、またデカ羊狩りをしながらホーンリング(骨37)を作るということで。闇クリが安くなったらだけど。
まあ、とりあえず革の方は角が必要になるまでしばらくお休みします。
夏コミの原稿は終わりました! たぶん! でも印刷屋さんに予約する時ページ数を間違ってたので予約しなおしです…。
びっちゃんから鳥の矢羽根を2スタックいただきました。ありがちょう! 使うのはもうちょっと先なので、コウ殿倉庫に大事に保存。
今日も今日とてソロムグへ。もうジュノにHP設定しちゃおうかしら。でも飛空艇の方が、乗ってる間ほかの作業できるんだよね(するな)。あと落し物当てれば旅費浮くし。
ソロムグに出て、グラフマルトを呼び出すと……おおお!? マルトさん装備変ってますよ!? でもちょっと似合わない…。
で、虫叩き20匹。終了。アゴ1個ゲット。
HPサンドなんだから黒に着替えて帰ればいいのに、FoV本で帰ってしまいました。もったいない…50タブ…。
土クリが入荷したので、今日ももりもりとビートルアローを作ります。木工38になりました。はやっ。もうちょっとでビートルアロー卒業じゃないですか。
ここ2週間ぐらいでレベルも2つほど上がったことだし、以前おなつよだったダボイのオークに挑戦。楽の弓オークを引っ張ってきます。しかし強い。やっぱ2時間アビ使わないと無理か。うりゃー、絶対回避!
弓で死にました(笑)
えー! 絶対回避って弓当たるのー!? 魔法が当たるのはわかるけど、弓当たるのー!?
サンドに帰りました…。
自分用メモ気味。
次の矢尻を作るために、骨細工を猛スピードで上げなければなりません。とはいえ、さすがに甲虫の矢尻(骨33)から牙の矢尻(骨38)までずっと牙の矢尻だけ作るわけには行かないと思われ。ファングアローってまとめられないしね。
なので、タートルシールド(骨35)を作るための、海亀の甲羅というのがいくらで売ってるか調べてみることにしましょう。あとは、またデカ羊狩りをしながらホーンリング(骨37)を作るということで。闇クリが安くなったらだけど。
まあ、とりあえず革の方は角が必要になるまでしばらくお休みします。
でも日記には関係ありません。
用事が入ってメモリースティックを持ち帰れなかったので、日記2日分アップしてます。と言っても大したことやってない。
しのっちからアイランという飲み物が届きました。へぇー、へぇー、へぇー! ヨーグルトの何かみたいですよ。うまそう。ありがとう!
買い過ぎたウィンダス茶葉(と余ったウィロー原木)のおかげで荷物圧迫レリさん。雄羊狩りをすればきれいになくなると思うのですが、何しろ闇クリがない。競売は……昨日よりさらに高い……。なんということでしょう。
さて。ついに甲虫のアゴを使うレシピに手をつけることにしました。甲虫の矢尻です。木工でも丁度使うんだよねー。
というわけで、1ダースのアゴをすべて投入。その後木工ギルドで上級サポをつけてもらい、ビートルアローを黙々と作ります。甲虫の矢尻はかなりたくさんできたので、チョコボの矢羽根やアローウッド材の方が足りなくなって終わるかな、と思いきや、土クリが尽きて終了。これは予想外だった。
土クリだいぶ余ってたから競売に出しちゃったんだよね…。案の定既に売れてしまってました。残念。
ともあれ、このままだと矢が非常にかさばるので、コンクエ1位のウィンダスへ行ってまとめてもらいました。箙。えびらって読むのよね。
午後はびっちゃんと、ブブリムで鳥の羽根むしり大会。途中、何度かゴブにからまれて2人でとんずらしたんですが、これがなぜか笑えてしまいます。なんかこう、こみあげる笑い。笑わずにいられない。とにかくおかしい。皆さんも集団シーフでお試しあれ。
用事が入ってメモリースティックを持ち帰れなかったので、日記2日分アップしてます。と言っても大したことやってない。
しのっちからアイランという飲み物が届きました。へぇー、へぇー、へぇー! ヨーグルトの何かみたいですよ。うまそう。ありがとう!
買い過ぎたウィンダス茶葉(と余ったウィロー原木)のおかげで荷物圧迫レリさん。雄羊狩りをすればきれいになくなると思うのですが、何しろ闇クリがない。競売は……昨日よりさらに高い……。なんということでしょう。
さて。ついに甲虫のアゴを使うレシピに手をつけることにしました。甲虫の矢尻です。木工でも丁度使うんだよねー。
というわけで、1ダースのアゴをすべて投入。その後木工ギルドで上級サポをつけてもらい、ビートルアローを黙々と作ります。甲虫の矢尻はかなりたくさんできたので、チョコボの矢羽根やアローウッド材の方が足りなくなって終わるかな、と思いきや、土クリが尽きて終了。これは予想外だった。
土クリだいぶ余ってたから競売に出しちゃったんだよね…。案の定既に売れてしまってました。残念。
ともあれ、このままだと矢が非常にかさばるので、コンクエ1位のウィンダスへ行ってまとめてもらいました。箙。えびらって読むのよね。
午後はびっちゃんと、ブブリムで鳥の羽根むしり大会。途中、何度かゴブにからまれて2人でとんずらしたんですが、これがなぜか笑えてしまいます。なんかこう、こみあげる笑い。笑わずにいられない。とにかくおかしい。皆さんも集団シーフでお試しあれ。
コウ殿。
ウィンダス茶葉を買い過ぎて荷物が持てなくなる。がーん。この「うっかり買い過ぎ」癖は何とかならんものなのか。
レリさん。
甲虫のアゴを使わない数少ないレシピ、ビートルミトンを作ります。しかし割れてトカゲの皮2枚をなくしてしまい、中の人しばらく硬直。久々にショックがでかかった。
コウ殿から多量の茶葉をもらったものの、闇クリがない。競売で買おうと思ったら高い…。うーんうーん。とりあえず静観。しかしこの茶葉の山はどうしたものか…。
何はともあれ今日もソロムグへ。わりとアゴが出やすい気がします。うっかりサポ狩のままジュノを出てきてしまいましたが、ケガの功名というべきか、虫が4匹たむろしてる場所を発見。よしよし。
グラフマルトが33になりました。はやいなぁ。
ゴブキャンプでまたうっかり死に、死体を放置して原稿描き。そろそろ時間なのでHPに戻る…あっ、今目の前にレイズできそうな感じのカッコの人がいたのに! いたのにー!! …サンドに戻っちゃいました。ああん。
ランデヴーポイントでマルトと会うと、虚ろ調査メモというのをもらいました。中を見てみると…マルトからもらったこの話を忘れないためのメモ。って、詳細書いてないんかい!
ウィンダス茶葉を買い過ぎて荷物が持てなくなる。がーん。この「うっかり買い過ぎ」癖は何とかならんものなのか。
レリさん。
甲虫のアゴを使わない数少ないレシピ、ビートルミトンを作ります。しかし割れてトカゲの皮2枚をなくしてしまい、中の人しばらく硬直。久々にショックがでかかった。
コウ殿から多量の茶葉をもらったものの、闇クリがない。競売で買おうと思ったら高い…。うーんうーん。とりあえず静観。しかしこの茶葉の山はどうしたものか…。
何はともあれ今日もソロムグへ。わりとアゴが出やすい気がします。うっかりサポ狩のままジュノを出てきてしまいましたが、ケガの功名というべきか、虫が4匹たむろしてる場所を発見。よしよし。
グラフマルトが33になりました。はやいなぁ。
ゴブキャンプでまたうっかり死に、死体を放置して原稿描き。そろそろ時間なのでHPに戻る…あっ、今目の前にレイズできそうな感じのカッコの人がいたのに! いたのにー!! …サンドに戻っちゃいました。ああん。
ランデヴーポイントでマルトと会うと、虚ろ調査メモというのをもらいました。中を見てみると…マルトからもらったこの話を忘れないためのメモ。って、詳細書いてないんかい!
雄羊卒業(はやッ!)
2009年7月23日 ゲーム 日記用のメモ帳とメモリースティックをダブルで忘れてくるという快挙を成し遂げてしまい、何も書けませんでした。というわけで2日分の日記アップしてます。
コウ殿の倉庫にクロウラーの石が3つあり、いい加減に邪魔くさくなってきたので、クエをこなしてしまおうと競売で1個落札。これでミスラに渡しに行けば……あれ? 3個でよかったの?(笑)
無駄に金を使ってしまってちょっと落ち込むコウ殿。無駄つっても150ギルだから、シュリっちがジュノ競売の手数料で一発で取られる金額ですが…。
しのっちから野兎の塩焼きが届いてました。これもうまそうだよねー。シーフさんの時に食べよう。ありがとう!
チョコボの宝物をようやく見つけて、ホイッスルをもらいました! ってこれやっぱ回数制限あるのね…。こういうのはもったいなくて使えないのよ! そして多分そのままチョコボ引退しちゃうのよ!(笑)
今日もコンシュで雄羊狩り。ウィンダス茶葉で上がる分は上がりきったので、あとは皮を山ほど持ち帰って、ウィロー原木でスキル1アップ。革36になりました。ここからはしばらく雄羊グッズを作る事になりそうです。なのでレリさんの雄羊狩りももうしばらく続きそう。
次になめすものを挙げるならナラシンハなんですが、競売価格と相談してみなければ。
コウ殿の倉庫にクロウラーの石が3つあり、いい加減に邪魔くさくなってきたので、クエをこなしてしまおうと競売で1個落札。これでミスラに渡しに行けば……あれ? 3個でよかったの?(笑)
無駄に金を使ってしまってちょっと落ち込むコウ殿。無駄つっても150ギルだから、シュリっちがジュノ競売の手数料で一発で取られる金額ですが…。
しのっちから野兎の塩焼きが届いてました。これもうまそうだよねー。シーフさんの時に食べよう。ありがとう!
チョコボの宝物をようやく見つけて、ホイッスルをもらいました! ってこれやっぱ回数制限あるのね…。こういうのはもったいなくて使えないのよ! そして多分そのままチョコボ引退しちゃうのよ!(笑)
今日もコンシュで雄羊狩り。ウィンダス茶葉で上がる分は上がりきったので、あとは皮を山ほど持ち帰って、ウィロー原木でスキル1アップ。革36になりました。ここからはしばらく雄羊グッズを作る事になりそうです。なのでレリさんの雄羊狩りももうしばらく続きそう。
次になめすものを挙げるならナラシンハなんですが、競売価格と相談してみなければ。
メンテ明けの裁縫ギルドを狙って行ってみました。木綿糸底値! やったよママ! 買えるだけ買い込みました。無駄遣いしないように気をつけねば。
レリ@シーフサポ狩さん、と言えばもちろんコンシュ。広域スキャンでTremorRamを探しては狩り探しては狩りしております。奴らのうろつきまわる範囲も大体把握しました。でも広域スキャンなしで狩るのはきついと思う。
狩ってるうちに、デム岩近辺の方のTremorRamが引っかからなくなりました。あれー、誰か狩ってんのかなー。と思いながら走っていたら、あれ、なーんだ、デカ羊いるじゃーん。不意打ちー…
って名前違うがな! RampagingRam。ちょっと強い方のNMデカ羊です。普通のデカ羊が余裕だから行けるだろう、と戦いを挑んでみたところ、こいつ強い。結構強い。やばい。絶対回避使うかも。の前に、レリさんぴこーんと思いつきました。シグナルパール使用! グラフマルト参上! きゃー、ピンチに現れるエル男かっこいー!(いや自分で呼びましたが)
というわけで、マルトの力を借りて、絶対回避を使うことなく倒せました。ひょー。狂乱雄羊の角というのを手に入れました。モンクのクエらしい。しかし超デカデカ羊の角も一緒に持って行かないとだめらしい。無理(笑) というわけで、滅多に開けない収納家具のコヤシとして収納することに。
普通のデカ羊狩りに戻るレリさん。しばらくすると、広域スキャンに…
SteelfleeceBaldldarich。
超デカデカ羊出たーーーーーーーー!!
さすがにこれに挑戦する無謀さは持ち合わせておらず、レリさんシャウトで「いますよー!」とお知らせのみ。しばらく見守っていると、75赤さんが挑戦! しかも声から察するにヒゲ!(関係ない)
超デカデカ羊、マイティストライクを使います。うぇー。しかも2回、3回と使う使う。2時間アビじゃないんですか!? 羊は時の流れが早いんですか!?
一人でも行けそうでしたが、途中からもう一人加わって、超デカデカ羊昇天。すごーい。レリさん拍手。
というわけで、また普通のデカ羊狩りに戻るレリさん。
またRampagingRam出たよ…。マルトはいないけど、絶対回避もあるし、もう1回挑戦してみましょう。とーう。
不意打ち入りました。まずはスロウ……あサポ狩だからスロウないや! やばい。強い敵にはサポ狩役に立たない。負けそうです。やばいです。そろそろ絶対回避使うか…って使っても負けそうな予感満々です。
すると、通りすがり(?)の75シーフさんが、「【助けて!】【いりませんか?】【パーティに誘う】○○(←名前)」
ありがとーーーーーーーう!!! 即座にパーティに誘って、さくっと倒してもらいました。いい人だ…世の名は親切な人もいっぱいいる…嬉しい…。
「【気をつけてください】」と言い残して彼は去って行きました。ありがとうありがとう。
雷エレを狩りすぎて、雷の塊が7つぐらいサッチェルを圧迫しております。土エレは既に前回狩りすぎてこれまたサッチェルを圧迫してるので、れりセンサー(広域スキャン)に引っかかっても倒しに行かなくなりました。でも引っかかると気になる。すごく気になる。
デム岩の近くで、シャドウのNMを発見。倒してみたところ、朧月輪をゲット。踊り子も装備できる投てき武器……って、レリさんアルタナ入れてないから踊り子ないし。びっちゃんにでも送ろう、と思ったらExレアだし。これも収納家具のコヤシ決定。
雄羊の皮は片っ端からなめしていたのですが、角はどうしようもないのでお持ち帰りです。15本もありました。どうやって持ってるのレリさん。
角の髪飾りを作ってコウ殿にギルドで売ってもらう。1本1425ギル。お! この前売った時より高い気がする!(気のせいかも)
というわけで、骨細工の方も角の髪飾り卒業。いよいよ甲虫のアゴを使う時が来たのか…。
レリ@シーフサポ狩さん、と言えばもちろんコンシュ。広域スキャンでTremorRamを探しては狩り探しては狩りしております。奴らのうろつきまわる範囲も大体把握しました。でも広域スキャンなしで狩るのはきついと思う。
狩ってるうちに、デム岩近辺の方のTremorRamが引っかからなくなりました。あれー、誰か狩ってんのかなー。と思いながら走っていたら、あれ、なーんだ、デカ羊いるじゃーん。不意打ちー…
って名前違うがな! RampagingRam。ちょっと強い方のNMデカ羊です。普通のデカ羊が余裕だから行けるだろう、と戦いを挑んでみたところ、こいつ強い。結構強い。やばい。絶対回避使うかも。の前に、レリさんぴこーんと思いつきました。シグナルパール使用! グラフマルト参上! きゃー、ピンチに現れるエル男かっこいー!(いや自分で呼びましたが)
というわけで、マルトの力を借りて、絶対回避を使うことなく倒せました。ひょー。狂乱雄羊の角というのを手に入れました。モンクのクエらしい。しかし超デカデカ羊の角も一緒に持って行かないとだめらしい。無理(笑) というわけで、滅多に開けない収納家具のコヤシとして収納することに。
普通のデカ羊狩りに戻るレリさん。しばらくすると、広域スキャンに…
SteelfleeceBaldldarich。
超デカデカ羊出たーーーーーーーー!!
さすがにこれに挑戦する無謀さは持ち合わせておらず、レリさんシャウトで「いますよー!」とお知らせのみ。しばらく見守っていると、75赤さんが挑戦! しかも声から察するにヒゲ!(関係ない)
超デカデカ羊、マイティストライクを使います。うぇー。しかも2回、3回と使う使う。2時間アビじゃないんですか!? 羊は時の流れが早いんですか!?
一人でも行けそうでしたが、途中からもう一人加わって、超デカデカ羊昇天。すごーい。レリさん拍手。
というわけで、また普通のデカ羊狩りに戻るレリさん。
またRampagingRam出たよ…。マルトはいないけど、絶対回避もあるし、もう1回挑戦してみましょう。とーう。
不意打ち入りました。まずはスロウ……あサポ狩だからスロウないや! やばい。強い敵にはサポ狩役に立たない。負けそうです。やばいです。そろそろ絶対回避使うか…って使っても負けそうな予感満々です。
すると、通りすがり(?)の75シーフさんが、「【助けて!】【いりませんか?】【パーティに誘う】○○(←名前)」
ありがとーーーーーーーう!!! 即座にパーティに誘って、さくっと倒してもらいました。いい人だ…世の名は親切な人もいっぱいいる…嬉しい…。
「【気をつけてください】」と言い残して彼は去って行きました。ありがとうありがとう。
雷エレを狩りすぎて、雷の塊が7つぐらいサッチェルを圧迫しております。土エレは既に前回狩りすぎてこれまたサッチェルを圧迫してるので、れりセンサー(広域スキャン)に引っかかっても倒しに行かなくなりました。でも引っかかると気になる。すごく気になる。
デム岩の近くで、シャドウのNMを発見。倒してみたところ、朧月輪をゲット。踊り子も装備できる投てき武器……って、レリさんアルタナ入れてないから踊り子ないし。びっちゃんにでも送ろう、と思ったらExレアだし。これも収納家具のコヤシ決定。
雄羊の皮は片っ端からなめしていたのですが、角はどうしようもないのでお持ち帰りです。15本もありました。どうやって持ってるのレリさん。
角の髪飾りを作ってコウ殿にギルドで売ってもらう。1本1425ギル。お! この前売った時より高い気がする!(気のせいかも)
というわけで、骨細工の方も角の髪飾り卒業。いよいよ甲虫のアゴを使う時が来たのか…。
例によって、グラフマルトとソロムグで狩りをしました。今日は珍しく死ななかった。スキンクはソロムグからいなくなるといいと思うよ^^
例によって狩人さんでラテキノコ狩り。18になりました。今日はちゃんとポトフ食べたよ!
例によってびっちゃんとダルメル狩り。今日はタロンギで乱獲。どるさんもシーフで来てくれて、わしわし狩りましたが大腿骨はぽつぽつとしか出ず。そうこうするうちにびっちゃんが用事で落ち、レリさんはリーダーにプール…マスタープール?…なんかとにかくレリさんにどんどん戦利品が入るモードにしました。
どるさんがトレハンIV?持ちなので、レリさんがうろうろしてる間にどんどん肉や皮が荷物に入ってきます。片っ端から皮をなめしてなめして、ダースにまとまったものはサッチェルに放り込んで、何とか荷物の空きを確保してましたが、それでもあふれてどるさんの方に皮が行ったりしてました(笑)
レリさん骨スキル28になりました! 大腿骨(ゼラチン)卒業! わほー! さようならダルメル。大変お世話になりました。
本日レリさんのカバンとサッチェルに入ったダルメルの肉、合計69個(笑) …あ! どるさんにお礼送るの忘れてた。明日!
そのままウィンへ行き、昇段試験のブツはビートルピアス……ビートルピアス? 材料はシルバーピアスと甲虫のアゴ。シルバーピアスは彫金でシルバーインゴット2個使います。なんかハードル高くないか?(汗)
まあ幸いレリさんには余裕だったので、シークからシルバーインゴを送ってもらって自分で作って解決。…もしかしてウィン競売にシルバーピアス出したら結構儲かる? あー、でも原価高いからなぁ…。
コウ殿から甲虫のアゴのついでに、溜めこんでいた雄羊の角を全部送ってもらって、角の髪飾りを作成。売るとしたらジュノ競売かー、でもこれ売れるんかなー、と思いつつギルドの売値を見てみると……1000ギルちょいで売れるので迷わず全部売る(笑)
というわけで!
レリさん、満を持して雄羊狩り開始! のためにチョコボに乗ろうとしたら、迷子のチョコボをバスへ連れて行ってくれとの依頼。バスかー。まあコンシュ方面だし、いいか。
ちょっとこの迷子チョコボ届けにはスクエニさんに文句を言いたい部分もあるのですが、それは日記のネタのない時にでも。(そしてそのまま忘れ去りそう)
とにかくバスまで行かなければなりません。しかし中の人がもう時間がない。しまったー。と思っていると
び「おいらよくそれでタダ乗りするお」
び「もちろん届けませんw」
その手が!!!(笑)
レリさん、コンシュで降り。さよなら迷子チョコボ、こうしてまた迷子になるのね。
さて。これからの合成上げを考えてみた。自分用メモ気味。
木工は現在33で、水鉄砲で34まで上がるのですが、どうも売れ行きが悪いというか全く売れてない。うーん。行李(35)を作るという手もあるけど、上級サポつけてビートルアロー(39)をがしがし作ってしまおうかな。丁度、レリさんもびっちゃんも甲虫の矢尻を作るあたりなので。ビートルアローはまとめられるそうだし。あ、カーネーション育てないと…ってジュノで売ってるじゃーん。安心。
革と骨はしばらく雄羊。骨の方は甲虫の矢尻を作りたいけど、アゴが10個しかありません。そこまでの間で顎を使わないレシピはビートルミトンぐらいしかない。アゴ狩りしますか…。もうダースで買っちゃってもいいような気もする。
裁縫は鳥の羽根集め。シーフさんで盗めるのでわりと楽かな?
彫金は避雷針をひたすら作る。その後のミスリル貨まではブラス装備でつなぐしかないか。
錬金は特に問題なさそう。
鍛冶…錆び装備釣れないんだよね…。競売はこまめに覗いているけれども。アイアンインゴットがそこそこ溜まって来たので、重い腰を上げますか。
例によって狩人さんでラテキノコ狩り。18になりました。今日はちゃんとポトフ食べたよ!
例によってびっちゃんとダルメル狩り。今日はタロンギで乱獲。どるさんもシーフで来てくれて、わしわし狩りましたが大腿骨はぽつぽつとしか出ず。そうこうするうちにびっちゃんが用事で落ち、レリさんはリーダーにプール…マスタープール?…なんかとにかくレリさんにどんどん戦利品が入るモードにしました。
どるさんがトレハンIV?持ちなので、レリさんがうろうろしてる間にどんどん肉や皮が荷物に入ってきます。片っ端から皮をなめしてなめして、ダースにまとまったものはサッチェルに放り込んで、何とか荷物の空きを確保してましたが、それでもあふれてどるさんの方に皮が行ったりしてました(笑)
レリさん骨スキル28になりました! 大腿骨(ゼラチン)卒業! わほー! さようならダルメル。大変お世話になりました。
本日レリさんのカバンとサッチェルに入ったダルメルの肉、合計69個(笑) …あ! どるさんにお礼送るの忘れてた。明日!
そのままウィンへ行き、昇段試験のブツはビートルピアス……ビートルピアス? 材料はシルバーピアスと甲虫のアゴ。シルバーピアスは彫金でシルバーインゴット2個使います。なんかハードル高くないか?(汗)
まあ幸いレリさんには余裕だったので、シークからシルバーインゴを送ってもらって自分で作って解決。…もしかしてウィン競売にシルバーピアス出したら結構儲かる? あー、でも原価高いからなぁ…。
コウ殿から甲虫のアゴのついでに、溜めこんでいた雄羊の角を全部送ってもらって、角の髪飾りを作成。売るとしたらジュノ競売かー、でもこれ売れるんかなー、と思いつつギルドの売値を見てみると……1000ギルちょいで売れるので迷わず全部売る(笑)
というわけで!
レリさん、満を持して雄羊狩り開始! のためにチョコボに乗ろうとしたら、迷子のチョコボをバスへ連れて行ってくれとの依頼。バスかー。まあコンシュ方面だし、いいか。
ちょっとこの迷子チョコボ届けにはスクエニさんに文句を言いたい部分もあるのですが、それは日記のネタのない時にでも。(そしてそのまま忘れ去りそう)
とにかくバスまで行かなければなりません。しかし中の人がもう時間がない。しまったー。と思っていると
び「おいらよくそれでタダ乗りするお」
び「もちろん届けませんw」
その手が!!!(笑)
レリさん、コンシュで降り。さよなら迷子チョコボ、こうしてまた迷子になるのね。
さて。これからの合成上げを考えてみた。自分用メモ気味。
木工は現在33で、水鉄砲で34まで上がるのですが、どうも売れ行きが悪いというか全く売れてない。うーん。行李(35)を作るという手もあるけど、上級サポつけてビートルアロー(39)をがしがし作ってしまおうかな。丁度、レリさんもびっちゃんも甲虫の矢尻を作るあたりなので。ビートルアローはまとめられるそうだし。あ、カーネーション育てないと…ってジュノで売ってるじゃーん。安心。
革と骨はしばらく雄羊。骨の方は甲虫の矢尻を作りたいけど、アゴが10個しかありません。そこまでの間で顎を使わないレシピはビートルミトンぐらいしかない。アゴ狩りしますか…。もうダースで買っちゃってもいいような気もする。
裁縫は鳥の羽根集め。シーフさんで盗めるのでわりと楽かな?
彫金は避雷針をひたすら作る。その後のミスリル貨まではブラス装備でつなぐしかないか。
錬金は特に問題なさそう。
鍛冶…錆び装備釣れないんだよね…。競売はこまめに覗いているけれども。アイアンインゴットがそこそこ溜まって来たので、重い腰を上げますか。
狩人(のスキル)上げ
2009年7月20日 ゲーム 前日は体調不良で中の人が死んでいたので日記はありません。マルトのレベル上げにソロムグに行ってみたけど、シグナルパールがまだ待機状態で何もできなかったのは内緒。
さて、本日のレリさん。
競売のアイテムが全部返却されるという快挙を達成(笑) 水鉄砲売れねぇぇぇぇ!!
グラフマルトのレベル上げにソロムグに出て戦っていましたが、帰りにスキンクに絡まれ、そのまま走って逃げていたら、ジュノ入り口の前で死にました。めんどくさがらず戦えってことですね…。
丁度、青いリンクパールを付けた人々が集まっていた目の前だったので(笑)、すぐレイズしてもらえました。ありがとう!
びっちゃんと一緒にブブリムでダルメル狩り。今日は皮はやたら出るけど大腿骨がさっぱり出ません。なにごと。
ゴブを殴っていたらGhoulに見つかって、2人で殴ってみたけどレリさん死亡。びっちゃんとんずらでマウラに逃げ込む。ナイスラン。しかし白に着替えてレリさんをレイズしに行く途中、エレに負けるびっちゃん(笑) 2人でサンドに戻りました。
矢とボルトとその材料がサッチェルを圧迫してるので、狩人で砂丘へお出かけ。そして早速丁度のリザードに負け。ぐふっ。敗因はクロスボウじゃなくて弓(スキル低い)で戦ってたことですな…。
死体を放置して原稿を描いていたら、通りすがりの人が「【レイズ】【手伝ってください】【くれませんか?】(L-10)」とシャウトしてくれました。おおおお、ありがたい(涙) 間もなくレイズもらえました! ありがとう! ありがとう!
一旦コンシュに出て弓スキル上げ…をしようと思ったらなんかでかいのがいますよ。TremorRamですよ。とてつよですよ。すんごい邪魔ですよ。
何とか避けて通り、ハチとかで弓上げ。あとはボルトをもりもりと作って、再び砂丘のトカゲに挑戦。うむ、やはりクロスボウなら余裕を持って勝てます。
しかしおなつよのアンバッシャーたん相手に死にました。そんなわけで経験値ほとんど稼いでない…。まあスキル上げに行ったようなものと思いますか…。
で、サンドに帰ってから、みっちゃんからもらったポトフを食べ忘れていたことに気がつきました…。何しとんねん。
さて、本日のレリさん。
競売のアイテムが全部返却されるという快挙を達成(笑) 水鉄砲売れねぇぇぇぇ!!
グラフマルトのレベル上げにソロムグに出て戦っていましたが、帰りにスキンクに絡まれ、そのまま走って逃げていたら、ジュノ入り口の前で死にました。めんどくさがらず戦えってことですね…。
丁度、青いリンクパールを付けた人々が集まっていた目の前だったので(笑)、すぐレイズしてもらえました。ありがとう!
びっちゃんと一緒にブブリムでダルメル狩り。今日は皮はやたら出るけど大腿骨がさっぱり出ません。なにごと。
ゴブを殴っていたらGhoulに見つかって、2人で殴ってみたけどレリさん死亡。びっちゃんとんずらでマウラに逃げ込む。ナイスラン。しかし白に着替えてレリさんをレイズしに行く途中、エレに負けるびっちゃん(笑) 2人でサンドに戻りました。
矢とボルトとその材料がサッチェルを圧迫してるので、狩人で砂丘へお出かけ。そして早速丁度のリザードに負け。ぐふっ。敗因はクロスボウじゃなくて弓(スキル低い)で戦ってたことですな…。
死体を放置して原稿を描いていたら、通りすがりの人が「【レイズ】【手伝ってください】【くれませんか?】(L-10)」とシャウトしてくれました。おおおお、ありがたい(涙) 間もなくレイズもらえました! ありがとう! ありがとう!
一旦コンシュに出て弓スキル上げ…をしようと思ったらなんかでかいのがいますよ。TremorRamですよ。とてつよですよ。すんごい邪魔ですよ。
何とか避けて通り、ハチとかで弓上げ。あとはボルトをもりもりと作って、再び砂丘のトカゲに挑戦。うむ、やはりクロスボウなら余裕を持って勝てます。
しかしおなつよのアンバッシャーたん相手に死にました。そんなわけで経験値ほとんど稼いでない…。まあスキル上げに行ったようなものと思いますか…。
で、サンドに帰ってから、みっちゃんからもらったポトフを食べ忘れていたことに気がつきました…。何しとんねん。
2日分アップしてます。あと4コマも更新してました(報告遅れ)
サンド倉庫よりジュノ倉庫がもう一人欲しくなってきた今日この頃。シークが売るものなくなったらジュノに派遣かな。あ、でもそうするとバスで物を調達したい時に困るのか。
コウ殿。
光クリで栽培していた野草の種が収穫できました。ラテーヌキャベツとかラテーヌキャベツとかラテーヌキャベツとか、ってお前もキャベツできるんか!!(笑)
あとはギサールの野菜と、キューピッドワームが5匹と、闇クリが少し。うーん、まあこんなもんか。ワームが採れたのはお得だったかも。
レリさん。
いつものダルメル狩り。綿花ぬすみ。忍足袋卒業しました。ウィンへ行って、溜めこんだ羊毛で黙々と毛糸を作り、毛糸も卒業。毛糸はマントで使うので、毛織物にせず取っておくことに。
その後はソロムグでグラフマルトのレベル上げ。PCのレベルはフェローの経験値に影響しないとのことなので、レリさんから見て練習以下のトカゲをばしばし狩る。マルトが32になりました。ひゃほーい。
チョコボ育成よりフェロー育成の方が気合が入ってるレリさん。やっぱエルだからなのか。
そんなレリさんに育てられているチョコボ、騎乗できるまでに育ちました。でもまだ乗ってないというか乗り方を知らないのだがあまり乗る予定もないような。
サンド倉庫よりジュノ倉庫がもう一人欲しくなってきた今日この頃。シークが売るものなくなったらジュノに派遣かな。あ、でもそうするとバスで物を調達したい時に困るのか。
コウ殿。
光クリで栽培していた野草の種が収穫できました。ラテーヌキャベツとかラテーヌキャベツとかラテーヌキャベツとか、ってお前もキャベツできるんか!!(笑)
あとはギサールの野菜と、キューピッドワームが5匹と、闇クリが少し。うーん、まあこんなもんか。ワームが採れたのはお得だったかも。
レリさん。
いつものダルメル狩り。綿花ぬすみ。忍足袋卒業しました。ウィンへ行って、溜めこんだ羊毛で黙々と毛糸を作り、毛糸も卒業。毛糸はマントで使うので、毛織物にせず取っておくことに。
その後はソロムグでグラフマルトのレベル上げ。PCのレベルはフェローの経験値に影響しないとのことなので、レリさんから見て練習以下のトカゲをばしばし狩る。マルトが32になりました。ひゃほーい。
チョコボ育成よりフェロー育成の方が気合が入ってるレリさん。やっぱエルだからなのか。
そんなレリさんに育てられているチョコボ、騎乗できるまでに育ちました。でもまだ乗ってないというか乗り方を知らないのだがあまり乗る予定もないような。